![ままちゃびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんきち
わたしも35週です!!!
仰向けは腰が痛くて寝れなくて
肋骨も折れかけです(笑)(笑)
いつも左下にして右手で脇腹支えて寝てますZzz
伝わりにくいですね💦
![さりさり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりさり
私も同じく右肋が痛み、検診の時に聞いたら、ちょうど赤ちゃんの足が肋にハマってると言われました😣
なので、赤ちゃんがぴょーんと足を伸ばした時に痛いんだね、と。
私は右を下にすると辛いので左を向いて寝たり、座っている時には痛い部分をぐーっと下に押すと移動してくれて楽になります💦
こればっかりは耐えるしかなさそうですね(;_;)
-
ままちゃびん
回答ありがとうございます!
痛いのが自分だけじゃないと知って少し安心しました😓- 8月31日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
私も8ヶ月ごろからあばらの激痛で毎晩寝れませんでした😔
検診のさい先生にも毎回のように痛いと言ったのですがこればかりは耐えるしかないと言われました(^^;
私は体勢でなく夜少しでも圧迫されないようにご飯少なくしてました😅
先生にも食事何回かに分けてと言われたので💧
答えになってなかったらすいません😂
-
ままちゃびん
回答ありがとうございます!
やはり、耐えるしかないですよね💦
質問なんですが、ご飯を少なくすると圧迫はなどは少しは抑えられますか?- 8月31日
-
ちゃま
個人差はあると思いますが私は少し楽な気がしました😊
それでも激痛にかわりなかったです😅
まず寝る事を諦めてソファーに座って寝落ちしてました😂- 8月31日
-
ままちゃびん
参考になりました!試してみようと思います😊
- 8月31日
-
ちゃま
出産まであと少しお互い頑張りましょうね( ´ ▽ ` )
- 8月31日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
胎動激しくて痛いですよね😫
私は枕2つ使って重ねてソファのクッションを置いてかなり高くして寝てます!
胸が開くのでまだ楽です。
-
ままちゃびん
回答ありがとうございます!
私は足の間に1つ挟んでもう一つ大きめのクッションを抱いて寝ています!いまはクッションを抱いて寝ていないと動悸で心臓バクバクで全然眠れません😭😭😭- 8月31日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も今寝れません😭
寝たいのに寝付けずつらいです💦
私の場合は、胎動+吐き気です。
横になると胃が圧迫されて苦しくなり、首を絞められるような苦しさがあるため、座って寝ようかと思っています…
横になってゆっくり寝たいてすね😭
-
ままちゃびん
私の場合は吐き気はないのですが、やっぱり寝たいのに寝れないのは本当にツライですよね💦💦
- 8月31日
-
ママ
ゆいさんも毎日そんな感じですか?
いつまで続くんでしょうね💦?
胎動は赤ちゃん元気な証拠ですし、嬉しい悲鳴なんですけどね😂- 8月31日
-
ままちゃびん
本当ですね!最初は嬉しかった胎動も痛みを感じるほどになると嬉しいような悲しいような、、、😓
- 8月31日
-
ママ
そうですよね😅
まぁでも胎動を感じられるのも今のうちだけですよ☺️
苦しいけど、、
お互いあと数週間もしたら出産ですね✨そのあとはもっと寝れなくなるかもしれませんね😂- 8月31日
![mnmn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmn
わかります💦
35週あたりから、横を向いて寝ててもつらくて😭今は抱き枕でシムス体制です💦さらに寝つきも悪くて夜中はスマホで時間つぶし…。
ままちゃびん
回答ありがとうございます😊
あばらが痛いのが自分だけじゃないと知って安心しました!私もどちらかと左側を下にしていることが多いです。