
コメント

わみきち
保育園に入る資格証明書のようなものではなかったでしょうか?
詳しくないのに回答してしまい、申し訳ありません(>_<)
わみきち
保育園に入る資格証明書のようなものではなかったでしょうか?
詳しくないのに回答してしまい、申し訳ありません(>_<)
「託児所」に関する質問
保育園申請について質問です。今、私が適応障害にて休職中で10月中旬まで休職予定です。今まで下の子は託児所に通っていた為一緒にお休みしている状況で、4月から保育園に入れたかったのですが、保育園の申請が11月までで…
7ヶ月になったら託児所に入れるのですが、靴下っていりますか??必要物品の表の中には書いてなくて… 必要物品の中に靴は書いてあったのですが、「まだ歩ける月齢じゃないので歩けるようになるまで不要です」って言われ…
支援センターのママが「あそこの託児所子供見てるだけなんですよ」「え〜そうなの〜?」とがっかりしている会話を聞きました。 そこは24時間やっていて小学生も受け入れています。 託児所って子供を見守るだけの場所だと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M02
保育園に入るのは空きがない為無理っていう手紙とは別に同封されていました( °_° )
わみきち
4月から子育て支援制度がリニューアルし、認定証がないと保育園入園の調整にかけられないようになっており、2段階の審査?が行われます。
例えるなら、一次審査が認定証受給のためのもので、最終審査でやっと調整点がつきます。
Maikusoさんの場合は、一次審査は通ったけれど、今回は空きがないので最終審査は実施できませんということなんだと思います。
説明がうまくできなくて申し訳ないです(*_*)
M02
なるほど!!\( ˆoˆ )/
理解出来ました◡̈♥︎
詳しくありがとうございました!
わみきち
グッドアンサーありがとうございます!
Maikusoさんには、以前えがおの森保育園の情報をいただいたので、お役にたてて嬉しいですo(^o^)o