
コメント

ヤマ
分かります!!一人目の時、自分の唾液が気持ち悪くて飲み込めなくなりました…
自分の息のニオイすらダメで、呼吸するのも苦痛で…

❣️
1人目のつわりすんごいひどかったです。もうとにかく口の中が気持ち悪かったです、、、
産むまで気持ち悪かったです、、
2人め妊娠しましたが
ちょっとづつ気持ち悪いの始まってるのでドキドキです、、、
-
ぼのぼの
妊娠おめでとうございます✨
私も上2人の時は出産まで口の中の苦みが続きました😭
味覚が過敏になってるのか、苦み成分が出ているのかどっちなんですかね😢
何を飲んでも食べても数秒後には後味が苦くて気持ち悪くなります(´;ω;`)- 8月30日
-
❣️
何しても気持ち悪いですよね。
後味も想像?する味も、、、
食べた後の胃からしてくるなんか匂いの味?(笑)
とにかく気持ち悪いですよね、、、
食べてるとき飲んでるときそのときだけしか気持ち悪くなかったですね、、、- 8月30日
-
ぼのぼの
同じです~(´;ω;`)
食べてる時飲んでる時が苦みを忘れられる瞬間です😢
それ以外はもう朝起きて寝るまでが辛い(笑)
出産の痛みは覚えてても悪阻の辛さは忘れていました(´;ω;`)- 8月30日
-
❣️
産んだ瞬間治るのが不思議すぎますね(笑)
無事に産むまで共に頑張りましょう、、!- 8月31日

ママリ
よだれ悪阻ですね!私も苦しみました〜(´Д`|||)
空のペットボトルにカバーつけて、飲むふりして唾液出してました!笑
あと果汁100%オレンジジュースとか牛乳とかの味の濃い飲み物は少し楽になった気がします。
よく悪阻が辛い時に飴をオススメされますが、よだれ悪阻の場合は飴は余計に唾液出ちゃうのでダメですよ(´・д・`)
-
ぼのぼの
たしかに牛乳飲むと数分は楽になるような気がします🤔💦
胃痛もあるのでそれも治まるような。
出産までこの苦みとも付き合わなければならないのは辛いです(´;ω;`)- 8月30日

しの
私も初期の頃はよくありました💦
しょっちゅう流しや洗面所でぺっぺっしてましたよ😥
あとは飴とかよく舐めていました
😅
-
ぼのぼの
何でこんなに辛いんですかね😢
あんまり辛い辛いって暗くなりたくないんですけど、もう気持ち悪くて😭
悪阻って何かメリットがあるのか。
オススメの飴ってなにかありますか?🤗- 8月30日
-
しの
唾液悪阻はなるときとならないときがあったから私もあれは嫌でした😥
3月頃だったからあまりよくは覚えていませんが、時期的にミルク系や蜂蜜系の飴を舐めていた気がします😅
妊娠後期に入って1回だけ唾液悪阻復活した時はどうしようかと思いましたよ…😨- 8月30日
-
ぼのぼの
ミルク系の飴好きなので買ってみます☺️
妊娠後期でつわり復活はゲンナリしますね(´;ω;`)
しのさんはもうそろそろ出産でしょうか✨赤ちゃんに会えるの楽しみですね🤗- 8月31日
-
しの
飴もたまに味覚変わるみたいですから色々試してみてください。
あとはよく聞くのは氷を口に入れたり、ガムをかむとかですかね🤔
無理せず頑張って乗り越えてくださいね😃- 8月31日
ぼのぼの
味覚が過敏になっているのか、苦み成分が出ているのか😭
飲み物も何を飲んでも不味くて…
水分とらなきゃと頑張って飲むんですが、数秒後には後味でニガ~😫となります(´;ω;`)
ヤマ
苦味をぼのぼのさんほど強くは感じてなかったかもですが、とにかく水分何飲んでも美味しくなかったです…!
今思えば、苦味のせいだったのかな…
お子さんもいて、料理も必ずしなきゃならないのに大変ですよね💦
味見も出来やしないです😓
ぼのぼの
上2人の時は出産まで続いたので、きっと今回も同じです(´;ω;`)
牛乳飲むと多少は和らぐ気が…
自分の口臭もウッとしちゃいますよね😭悲しい😢
ヤマ
産むまでですか…!!!!
それは…精神的にもとてもキツイ💦
初期だけの症状でももう二度と妊娠したくないと思うくらいツラかったのに、それが産むまでって…
頑張ってくださいとしか言えないのがツライです😓
ぼのぼの
出産の痛みはハッキリ覚えてても、つわりの辛さはすっぽ抜けてました(笑)
こんな辛い思いしたのに、いつか反抗期なって「ババア!」とか暴言吐かれたら承知しないよ!って思ってます🙄笑
ヤマ
間違いない!!!(笑)
自分が出産経験してから、反抗期で親不孝したなと思ってます(笑)
上のお子さん二人いて、なかなか身体も休められないと思いますが…お身体お大事になさってください💦