
妊娠中の同僚がつわりや体調不良で休んでおり、忙しい時期に一人で仕事をこなすのが大変。他の同僚も手伝ってくれず、イライラしている様子。周りのサポートが足りなくて心苦しいですか?
いつもお世話になってます!
さっそく質問なんですが、私の職場には女の子が三人います。
一人の子が今妊娠3ヶ月なのですが、つわりで一週間お休みしてました!
なので、仕事は私がその子の分と自分の分の仕事をしていました!
そこまでは仕方ないと思っていたのですが、
やっときたと思ったら今度はお腹が痛いと早退しました。私たちの仕事はこの月末が一番忙しいです。
出血とかしたならすぐにでも休んでと言うんですが、さすがにお腹痛いで早退されて頭にきちゃいました。
もう一人は何も手伝ってくれない一人でさすがに月末一人で二人の仕事をするのはきついです。
こんなことでイライラしている私は心が狭いですか?
おじさんが一人いてその人が休んだりしたら手伝ってくれるのですが、今日は出張で1日いませんでした。
- BIG MOE
コメント

そまま
妊娠中のお腹痛いは
どういう理由かが分からないので
仕方ないのかなと思います😓
明らかな仮病ならイラッとしますが、、、
その腹痛が出血を伴うものなら
安静にしとかなきゃですしね🤔

退会ユーザー
きっと 当然のように 早退されたんでしょうね・・・
1番忙しい時なのに 気遣いがないというか・・・。普段の行いというか・・・。
そこがしっかりできていれば 大変でも 本心で相当イライラしてたとしても ここで相談するまでいかなかったのではっと思いました😅
私は 妊娠中迷惑かけるのが 申し訳なくて 妊活し始めた頃 後任が決まってから仕事は辞めました。1人休むと他の方にかなり負担がかかってしまうので😅
-
BIG MOE
そう言っていただけて涙が出てきました!
行いもあるんです。昨日やっと出てきたかと思ったら急にお昼から上がって電話してくると言い、外に出ていき30分たっても戻って来なくて
心配して電話しても出ないから男の人と二人がかりで探しにいきました!
それでも見つからず 、帰って来たかと思ったら友達が揉めててそこまできててしゃべってたと言われました。
女の子三人で二人と一人で休憩に入っているのでそのときもずっと一人で仕事していたんです。
その合間をぬって探しいったりしてたのに、そう言われたときは本当しね。と思っちゃいました。- 8月30日
-
退会ユーザー
わーお😂
すみません💦その方の行動にびっくりしちゃいました😅
妊娠中は 身体を第一にって思いますけど さすがに やってもらって当たり前になるのは 一緒に働く側としては 辛いですよね💦
迷惑かけて申し訳ないという気持ちも分かるので どちらの気持ちも分かりますが やはりお願いする側としての態度は 大事ですし 感謝は伝えるべきですよね😭
職場の環境改善も大切ですし するべきですけど なかなか容易な事ではないですからね・・・
BIG MOEさんも頑張りすぎて 体調崩さないように🙌- 8月30日
-
BIG MOE
ここで相談させてもらって気持ちが楽になりました!
ありがとうございました☺️もう一層の事いないものだと思って自分が全部やると思いながらやった方が気持ちが楽かもしれません!
ありがとうございました(☆∀☆)- 8月30日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます💦
産休入るまで またあるかもしれませんが・・・😭
頑張って下さい😂💪
今2人目妊娠中ですが もう妊娠はないと思うので 落ち着いたら仕事頑張りたいです笑。- 8月30日
-
BIG MOE
お互いに頑張りましょう✊‼️
- 8月30日

roller
妊娠してるとしょうがないですよね😓私も妊娠中はバイト先によく迷惑かけてました😓妊娠3ヶ月だと流産が怖い時期なので、、無理したくないんだと思います、私は自分も妊娠側になったし、元々全然おっけー派なので気にならないです!
もし、自分が妊娠した時のこと考えて、大目に見て欲しいです!
-
BIG MOE
私も子供いてわかります。
だけどこんなに続くと泣きたくなります( ;∀;)- 8月30日

はじめてのママ🔰
お仕事お疲れ様です!
妊娠中は出血が無くても腹痛があると不安になるので病院を受診したいなって思ったりしますね🤔
その子がほんとに腹痛で早退ならしょうがないって思うしかないですね😣
けど、あなただけに負担がいくのはおかしいかなって思います😵
忙しい時期に2人分の仕事をこなし、もう1人が手伝ってもらえない状況ならイライラして仕方ないと思います😭
-
BIG MOE
仮病ではないと思います!
ただずっと続いててそこまで大事にするなら休んでくれーと思っちゃいます。- 8月30日
-
はじめてのママ🔰
言えるなら本人に言っていいと思いますよ😊
私も上の子の時ずっと迷惑かけてたからできるだけ出勤して仕事した方がいいって思ってたけど、「思い切って休んでもらった方がこっちも心配しなくていいし、仕事も他の人に任せられるから✨」って言われました💪
そのおかげで休ませてもらえました!- 8月30日
-
BIG MOE
次からはそう言いたいと思います!
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
お腹が痛いと言って帰れる職場でいいところだと思います。赤ちゃんを守れるのはママだけ。私も仕事と赤ちゃんなら赤ちゃんも守ると思います。
休んだ人の分の仕事をみんなで平等に?しないのはおかしいかなと思います。
お腹が痛いといって帰ったことにイライラしたのであればんーと思いますが、早退した人の分を主さん1人で背負うことにイライラしていたら当然かなと思いました。
-
BIG MOE
そこまで大事にするなら休んでくれーと思っちゃいます。
それこそ無理して来られてもこっちも困りますし。- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かに働いてる側からすればそう思いますね💧
妊娠してる方は休んで迷惑をかけたから申し訳なくて少しでも働こうと思ってがんばってるのかなとも思いました(違ったらすみません。)- 8月30日
-
BIG MOE
何かあってからじゃ遅いことは重々わかっているので、無理してきて途中で帰られるっていうのが一番きついです。
- 8月30日

はじめてのママリ
大変ですね!!
もう一人の手伝ってくれない方は、頼んでも協力していただけないのですか😭?
-
BIG MOE
本当気持ち手伝ってくれるくらいです(|| ゜Д゜)
- 8月30日

かんこ
質問者さんのイライラは、その妊娠中の同僚に向けるものではなく
妊娠し人手が減ったのに増員もしくは、仕事の分配の配慮をしない職場の上司へ向けるべきです
上司へ掛け合いましたか?きちんとそういったケアができない職場は、のちのち産休に入った時にも増員されなくて
結局いままで1人でできてたんだからやれるだろで片付けられる可能性がありますよ(・・;)
-
BIG MOE
一週間休んだときにいいました!
特に何も変わらずです。
その子が産休入れば一人は入れてくれるからそこは大丈夫です!- 8月30日

みき
理由がどうであれ、1人で他の人の仕事をしなくてはいけないのはかなり大変だと思います。
私も前の会社でいつも2人でやっている仕事を1人でやらなくてはならなくて…休憩時間を返上してやってましたがそれでも終わらず…
パートのお局様に終わる?って聞かれましたが終わりません💦と切れ気味に言ってしまいましたよ💧少しでも手があいてたらやってくれたっていいじゃん!って思いました💧
がんばってください!としか言えませんが💧頑張ってるよ!って感じですもんね💦
-
BIG MOE
そのうち本当に切れちゃうかもしれません(|| ゜Д゜)
- 8月30日

退会ユーザー
きついですよね。
妊婦さんの欠勤、早退は仕方ないと思いますが、仕事を1人でフォローさせられてるのはおかしいです。
そのイライラは上司にぶつけましょう!
-
BIG MOE
一週間休んだときにいいました!
言って終わりました(|| ゜Д゜)- 8月30日

母ちゃん
私も三ヶ月ですが、それを考えて仕事内容を予め減らしました!
居るもんと思って仕事して居らんくなったら負担きちゃいますよね
辞める勇気も周りの人への為だと思いますが、その方も事情ありますしね、、
妊婦としては申し訳ないと思っています、、
-
BIG MOE
上の方のコメントと私のコメントなんですが、日頃の行いもあるんだと思います!
- 8月30日
BIG MOE
仮病ではないと思います(´。・д人)゙
だったらもう休んでくれーと思っちゃいます( ;∀;)
そまま
なるほどー😣
なら休んでほしいですね🤔
そして会社の方も、気を回してくれて
人を回してくれればいいのにと思いました😲
会社の方に相談出来ないですか??
BIG MOE
上司には一週間休んだときにいいました!
言っておわった感じです!