

hiro
私が出産した病院は溶ける糸だけど
退院前日に抜糸ありました!
した方が楽でしたよ!
つっぱる感じがなくなるので動きやすくなります!

ゆうな
りぃさんと全く同じことを言われて痛くて違和感で座りずらかったので抜糸をお願いしました。
抜糸が痛すぎて、抜糸おわったら楽になるから頑張ろうと抜糸を頑張ったのにも関わらず何一つ変わらなかったので2人目では抜糸をしませんでした😂2人目は抜糸しませんでしたが1ヶ月くらいで違和感も取れました!
初めから抜糸しなければよかったと後悔です😭

KN
抜糸しました!
少し楽になりましたが、痛みが無くなるほどではないですよ。

♡♡♡ 🌹
私も溶ける糸でしたが
突っ張ってる感じがあって
3本だけ抜糸してもらったら
凄く楽になりました😌
ただうー。って声が漏れる程度の
抜糸の痛みはありました💦

ぴぽ
一人目は抜糸、二人目は溶ける糸でそのままでした!
一人目はやっぱり抜糸まで違和感がひどくてどうなることかと思いましたが、抜糸したら痛みはあるけど普通に歩ける程度にはなりました!
二人目は溶ける糸で抜糸がないってことですごく不安でしたが、割とすぐに違和感なくなり、一人目よりも快調に円座クッションとお別れ出来ましたよ♪
助産師さんに聞いたら、先生の切開の腕も関係しているようで(・∀・)
神経が多いところを切開されちゃうと抜糸しようがしまいが違和感が長く残るよ~と言われました(笑)

( ¯꒳¯ )
産後しばらく歩いたり動いたりがが苦痛なほど痛かったので、痛み止めを貰ってました。先生に抜糸したらどう?と言われしてもらいましたがほぼ痛みは変わらなかったです😭😭突っ張るような違和感?だったら抜糸してもらったらいいと思いますよ!!

h.s
溶ける糸で抜糸されてません!
わたしの場合1週間位は突っ張った感じがあってこれほんとによくなるの?と思ってましたが、少しずつ突っ張りが無くなりました!
それまでは円座クッション必須でしたが😅
出産から2週間後に子供と親の検診があってそこで様子を見てもらいましたが、その頃はもうほぼ普通に歩けるし特に抜糸の事も言われませんでした😊
あんまり気になるようなら先生に抜糸してもらうのがいいと思います。
多少痛いとは思いますが、出産の痛みに比べれば...

はげちゃびん
ご出産おめでとうございます
\(^o^)/
私は4人とも抜糸しなかったです。
抜糸しなくても問題ありませんでした。
なるべくならアノ台に乗りたくないし-W
(でも1ヶ月検診では乗るんだけどね。)
私の周りは溶ける糸で抜糸した人いないからわからないけど
溶けるんだからほっといて大丈夫♪っていう感覚です。
研修医に教えながら縫われたから抜糸も研修医に教えながらやられるのはイヤだなって思っちゃうし。。。
コメント