
お宮参りを、真夏だった真冬だった、、、など気候の理由以外でやらなか…
お宮参りを、真夏だった真冬だった
、、、など気候の理由以外で
やらなかった方いらっしゃいますか?
なぜ、やらなかったか教えて下さい!
- そらじろー(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

むぅ
ちゃんとしたお宮参りはやらなかったです。
神社にいってお賽銭いれておみくじ引いて写真撮って帰ってきました!
そんなにお宮参りにこだわりがなく、お互いの母がやらない事に賛成してくれたのでやりませんでした😌

りな
やらなかったわけではないので答えになっていないのですが、真冬だったので、生後2ヶ月すぎてしました!!😊
-
そらじろー
ありがとうございます😊
- 8月31日

あやぶぅ
暑かったし、梅雨時期だったので
できずじまいです🤣🤣
写真は取りました!笑
-
そらじろー
梅雨時期に行くのは大変ですよね😂💦写真はスタジオアリスとかで撮りましたか??
- 8月31日
-
あやぶぅ
いえ、家の近くでお世話になってる個人経営のところです!アリスは着放題なだけに絶対写真欲しくなるし写真代高いし、七五三まで我慢します🤣
- 8月31日

てこら
お互いの実家も遠く誰も来ないですし、うちの夫婦はそれほど信仰心もないのでやってません。
うちの両親もやらなくてもいいって感じでしたし、主人側は両親共に亡くなっているのでどちらの親にも何も言われなかったのでやらずです。
-
そらじろー
私の家もそんな感じなので、皆さんどうかな〜と思って聞いてみました☺️
- 8月31日

ハイジ
長女の時、真冬で雪が凄くて出るのも大変だったから3ヶ月くらいに写真だけ
長男の時、真夏で暑いし
長女はしてないし
下の子だけするのも気が引けて平等にするために写真だけ
次女の時も、写真だけ撮りました☺️
-
そらじろー
なるほど!1人だけしてあげるのも、、、ですもんね😌ありがとうございました( ´ ▽ ` )
- 8月31日

退会ユーザー
二人ともやってません💧
私自身がやってもらってなくて、上の子のときに、絶対やらなきゃ!って考えがなく、なんとな~くで考えていたら、タイミングを逃してしまいました。
下の子だけやるわけにもいかないので、結局二人ともやらずです。
-
そらじろー
私も自分がやってもらってません!やらなきゃ!っていう考えが、私も含めて母にもないみたいなので、皆さんどうかなと思って聞いてみました☺️
- 8月31日
そらじろー
私も母も特に、こだわりがないので皆さんどうなのかな〜と思って、聞いてみました☺️
写真はスタジオアリスとかではなく、神社で撮ったという事でしょうか??
むぅ
そうです!
一応、神社には来たよ!みたいな感じで撮っておきました✨
そらじろー
私も、むぅさんみたいにしたいと思います(*´-`)ありがとうございました😊
むぅ
お役に立てて良かったです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ちなみにですが、私は神社が閉まる?30分前とかに行きましたが、
人が全然いなくて写真にも誰も映らなく本当家族3人で撮れたのでおススメです✨
そらじろー
なるほど!神社って結構、人が写りますもんね(´-`).。oO
ありがとうございます😊😊