
コメント

achamama
私も7月に稽留流産しました。
私の場合は心拍確認後に10wで心拍止まってしまいました。
今回、6wで胎嚢確認出来き、7wと4dで胎芽と心拍確認出来ました!
凄く不安で昨日検診行きました!
凄く元気動いてくれてました!!
不安がある気持ちはとっても良く分かります!!
けど、信じましょうヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ

Emy♡mam
私の親戚は中々心拍確認出来てなかったですが今は2歳になりました!
ちょっと遅めでも育つ子は育つと思います◟́◞̀
-
ねこにゃんこー
コメントありがとうございます♡
そうなんですね‼︎
慎重派な子なんでしょうかね⁉︎>_<
ゆっくり成長して、来週には心拍確認できる事を願ってます♡- 12月15日

aya0720
私は3年前と今年の4月に稽留流産しました。
2回とも8wの検診で心拍確認出来たのに2週間後の10wでは心拍確認出来ませんでした。
今回の妊娠も10wの検診が不安と恐怖しかなかったです。また同じだったらどうしよう…って検診日まで長くて気持ちが押しつぶされそうでした😅でも、心拍確認出来た時はすごく感動しました💓
あの不安な気持ちとても分かります!!でもね、ママが不安なのは赤ちゃんにも伝わっちゃうから今は信じましょう(^ ^)
不安な気持ちを旦那様にもお話ししたりして次の検診日を待ちましょう💓
ねこにゃんこーさんの赤ちゃんが無事に育っててくれてますように☺️💓

ねこにゃんこー
コメントありがとうございます♡
2度も流産経験されているんですね>_<
私も前回も7周目で心拍確認できず8週目で手術をしたので、できれば今度は早めに心拍確認できる事を期待してたのですが…
そうですよね…赤ちゃんに気持ちが伝わるって本当にわかります‼︎
母親の私が信じてあげないと>_<
まだ1週間あるので気持ちを落とさず頑張ります♡
ありがとうございます♡
ねこにゃんこー
コメントありがとうございます♡
心拍確認後に流産なんて悲しすぎますね>_<
今回は順調に成長されている様で私も自分の事の様にとても嬉しいです(*^^*)
そうですよね‼︎
今は赤ちゃんを信じてあげるしかないですよね!
ありがとうございます♡
お互い元気な赤ちゃんに会えます様に…‼︎
achamama
凄いショックでした(´×ω×`)
やっと授かれたのに……って凄い思いました(ノД`)
お互い頑張りましょう(*´ェ`*)…
絶対に元気な赤ちゃん産みましょう(☆∀☆)
ねこにゃんこー
たった数週間一緒にいただけなのに、やっぱり一度宿ってくれた赤ちゃんと別れるのって辛いですよね>_<
来週に健診なので、なるべく穏やかな気持ちで過ごします♡
ありがとうございます‼︎
achamama
そーですね(ノД`)
その子の命はひとつしかないですからね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私も来週検診です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
お互い楽しみましょうね(*´罒`*)