
コメント

もえ
正産期からやってました!
週一で床ふきしてました!
ウォーキングは毎日2時間とかです☺️

꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚
私は37週から、病院でしっかり動くようにと言われ始めたので、ウォーキングやスクワット、階段昇降をし始めました‼️結果、38週と6日で出産しましたが、運動のおかげというか、前日の内診での刺激による陣痛だったっぽいです😅
-
みう
私も初産だから早めに動いとこうかな……
ありがとうございます☺️💕
階段昇降もいいんですね!!
手すりしっかり持ってやってみよう。- 8月30日
-
꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚
頑張って下さい😊でも無理しすぎないように😅私は自分が妊娠中に太ってしまい赤ちゃんがあまり大きくなりすぎると難産とのことで、早めから言われたみたいですが。でも、初産なのに分娩時間3時間と超安産で、ウォーキングや骨盤体操しててよかったぁ😍って思いました😊もうすぐですね👍
- 8月30日
-
みう
私も太りました!!!!!!!笑
なので本当に歩かないとやばいです…😭
3時間のスピード安産羨ましい…❤
私も安産でいけるよう今のうちに無理せず頑張ろうと思います!!
丁寧にありがとうございました😌❤️- 8月30日

hiro
ウォーキングは安定期入ってから毎日やってました!正産期にはいるまでの2ヶ月間は切迫早産で寝たきりだったので正産期入ってウォーキング再開してスクワット始めました!
-
みう
素晴らしい👏
スクワットもいいんですね!!
ありがとうございます☺️💕- 8月30日

退会ユーザー
全然しなかったです😂💦
正産期入って2回だけ1.5kmぐらい歩いただけです(笑)
-
みう
私も今まで全くしてないです笑笑
でも初産だから陣痛長くなるのも嫌で……
そろそろ始めようかなと☺️💕- 8月30日

なっ
床拭きは日常的に非妊娠時からしてましたが、前回の妊娠の話になりますが、ウォーキングは安定期に入ってからずっとしてました(っ ॑꒳ ॑c)
早くから無理しすぎたせいで坐骨神経を痛めてしまい結局臨月は安静指示になってしまいましたが 笑
しかしスーパー安産でした 笑
今回は今回で恥骨が痛すぎて歩けず毎日ゴロゴロしてます 笑
友達は37週ごろからウォーキングを熱心にしてました^ ^
お産まであと少し!身体無理しないようにして、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!
-
みう
無理しすぎたらダメなんですね!!
本当、お互い無理せず出産頑張りましょうね☺️💕
ありがとうございます😌❤️- 8月30日

花粉症🤧
臨月入ってからやってました🐣💕体重も増えていたので…
-
みう
やっぱ体重増えるんですね…
私も無理せず頑張ります!!- 8月30日

退会ユーザー
正産期に入ってからウォーキングと床拭きやってましたが、暑すぎて外に出るのが嫌で毎日の床拭きと気が向いたらスクワットと階段の昇り降りだけになりました👶🏻笑
-
みう
そう!!!!!!!暑いからやる気が起きなくて…
でも安産目指して頑張ろうと思います😌❤️- 8月30日

退会ユーザー
一人目は毎日犬の散歩+階段四階(エレベーターが無かったので)乗り降りしてました。
初産で予定日より11日早かったです!
次男は散歩なし階段なしで、6日前に生まれました。
時間は一人目4時間、二人目3時間でした!
-
退会ユーザー
30分~ぐらいかなー?と思います。
広場があったので犬だけ走らせて自分はボール投げるだけだったりしましたが(;^ω^)- 8月30日
-
みう
そうなんですね!!
1時間歩くのきっついなぁ〜って思ってたので…笑笑
無理せず様子見ながら歩こうと思います😌❤️
ありがとうございます💕- 8月30日

みう
因みに犬の散歩は、何分くらいでしたか??
安産でしたね😌❤️
みう
素晴らしすぎます!!!!!!!笑
頑張ります……💕
もえ
暑いので無理はしないでくださいね♪
みう
優し〜😭❤
無理せず頑張りますね☺️