
保育園に通う息子が下痢が治らず、保育園側から登園停止の指示が出ています。下痢が続く場合、お休みするしかないでしょうか?
保育園に通われてるお子さんがいらっしゃる方にお聞きします!
1週間ほど前から8ヶ月の息子を保育園にいれ仕事をし始めたのですが1日目にして私ともに息子が風邪をもらってきてしまい寝込んでいました。
風邪じたい厄介なものでなかなかよくならず私もやっと治ってきたところで仕事もまだ初日と、途中なんとか行けた2日ほどです。
元々あった休みもいれてもお休みをさっそく何日か頂いてます💦
私はそろそろ行けるのですが、息子の下痢が全然よくならなく水っぽい下痢が続いています。病院も2箇所いき、総合病院でも見ていただいたのですが子供の下痢は薬効かないのと、下痢でウイルスを出すしかないからとお尻かぶれの薬だけであとは様子見と言われました。
息子が通う保育園は、私が勤めている場所の企業枠になる保育園で勤務先の中にあります。
ですので、多少なりとも理解がある場所で助かるのですが、最初からこんな形でどうしようか悩んでいます。
と、いっても保育園側にも確認したところ下痢が治るまで登園はと言われてしまいました💦
皆さんのお子さんも元気はあるが下痢だけが治らない時、どうされていますか?💦
やはり下痢が続く限りお休みするしかないのでしょうか?😔
- mam'n(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みんみん
下痢が治るまでは預けられないです😭😭😭
私は保育園ではなく
託児所ですか😭
ずっもおやすみです。。

うんちゃんママ
まだ水っぽい下痢だと他の子にうつってしまう可能性もあるし、本人の消化機能も低下してると思うので、お休みしてた方がいいと思います。
うちの保育園も水下痢だと預かってもらえないです。
軟便くらいなら熱がなくて食欲と元気があれば登園可能です。
整腸剤は、貰えなかったですか?
だいたい2~3日で収まると思うので収まらないようでしたら病院再受診してみてもいいかもです!
初日でお休みになるの気まずいし気持ちも焦りますよね😣
でも、まだお子さん小さいですし、保育園行き始めはみんなそんなものだと思うので職場の方もある程度は覚悟してくれてると思います。
申し訳ないと態度で伝えながらも心ではある程度の開き直りも出来ないと仕事と育児の両立は大変です😭
頑張ってくださいね!
mam'n
コメントありがとうございます🙇♀️!
やはりそうですよね😂
子供にとっても辛い部分はありますでしょうし、ゆっくり寄り添ってあげたいんですが仕事を始めた以上落ち着いていられなくって💦
子供の下痢って長いとお聞きしたのでいつまで続くのかなと😭
みんみん さんもお疲れ様です💦
早くお子さん、良くなるといいですね!!😖