
コメント

まほママ(3児ママ)
本当に最低限で良いのなら共済なんかも1つかなぁ?と思います(^-^)
保証内容など、比べたいのならやはり何社も一気に見れる窓口はオススメです。
何回も行くかは、それぞれですね(;´д`)
私は一度しか行ってません。
あとは、自宅に来てもらえるところもあるので そういうのを利用するか…

ライナー
何のために医療保険入るのかによっても変わってきますよ~
安さだけで決めると本当に必要になったとき医療保険出ませんよ!
保険の窓口とかは、じっくり悩むのであれば
相談→見積もり→契約ですかね~
自分がその人と合わないと思えば次回行かなくても催促とかありませんし!
さっさと決めたいならその日にクレジットカードと印鑑持ってけば契約できますが…
キッズルームがあるところもあってそこまでお子さんいるからと毛嫌いしなくても大丈夫かと思います!
-
ABC
今は最低限にして
働きだしたら内容を充実させようかと考えてます。- 8月30日

もんちっち
ほけんの窓口行きましたよ!たしかに契約するまでに実際3回は行って決定しましたけど、今の家計の状況、老後のことなど…何を重視したいのか等、パソコンで試算しながらグラフ等分かりやすく説明してくれるので、何度行って面倒とは思わなかったですよ❕
逆にお店に行ってすぐ契約させられるような強制がない分、すごく親身になってくれて良かったと思いますね😌
-
ABC
そこまで細かく相談できるのですね!
勉強になりそうだしかなり行く気になりました🌟笑- 8月30日
-
もんちっち
勧誘したり強制もありません。って最初にハッキリ言ってくれますし、シュミレーションも分かりやすいし、子どもが巣だった後の夫婦2人でいくらあれば大丈夫だからコレとコレがオススメです❕
とか教えてくれるので、多社取り扱ってるから自分たちで決めれるか…とか不安はしなくて大丈夫ですよ✨
私たちはネットから予約して初回行った(その当時入ってた保険の内容が分かるもの全て持っていった)ので、ご家庭にあった保険が見つかるといいですね🍀- 8月30日
ABC
共済も検討しましたが内容がそれなりでした💦
自宅に来て貰えるの探してみます‼︎