

退会ユーザー
低い位置に胎盤があるのは低置胎盤です。内子宮口から2.5cm以下の位置に胎盤がある場合は前置胎盤と同様に出血やお腹の張り、出血が多くなる場合もあるので出産に注意が必要です。
前置胎盤・低置胎盤ともに治療法はないようです。
ただ、妊娠後期に入るまで子宮が大きくなるにつれて胎盤が上がることがよくあるそうですよ。

はじめてのママリン
私は上の子が胎盤下がってて、上がり切らずに帝王切開しました😃子宮頚管の長さとはまた別物です。
通常胎盤は子宮の上の方にあるものなのですが、胎盤が下の方にあって子宮口にかかっていると通常の出産が難しくなり、帝王切開になります。
主さんは20週なのでまだ、お腹が大きくなるにつれて胎盤があがる可能性がありそうですね😊出血すると即入院になっちゃうのであまり無理せずゆっくりすごせるといいですね。上にお子さんがいらっしゃるようなのでなかなか難しいかもしれませんが。

♧4姉妹ママ♧
低地胎盤か前置胎盤ですね😓
低地胎盤はお腹大きくなるにつれて胎盤も上がってきますが、前置胎盤だと酷いときは子宮口を胎盤で塞いじゃってるとなんらかの原因で胎盤が剥がれ大量出血の可能性もあり、流産する恐れがあります。
コメント