※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
妊娠・出産

妊娠19週目での検診が不安。過去の死産経験から毎回怖い。健康な赤ちゃんを信じて過ごしている。不安が和らぐ日は来るでしょうか。励ましを頂けますか?

妊娠19週目 検診時の不安について
一度、赤ちゃんの病気で死産しているため、今回の妊娠での検診は毎回怖くてたまりません。悲しい経験をしなければ、もう少しマタニティライフを楽しめるのかな、とも思います。今度こそは必ず健康な赤ちゃんを産むんだ!と自分と赤ちゃんを信じて毎日過ごしています。
不安がとれる日はくるのでしょうか。何か優しいアドバイス、励ましを頂けたら幸いです。

コメント

ゆり

それはおつらい経験をされましたね。
私は現在初めての妊娠ですが、実の妹に流産経験があり、流産を一緒に悲しみました…きっと本人はもっともっとつらかっただろうと思います。
その後、妹は無事に男の子を出産し現在は毎日忙しそうに、でも楽しそうに育児をしています。
私は現在12週目ですが、妹に起きたことは自分に起きてもおかしくない、と毎日毎日が不安です。
子宮内に胎嚢確認ができた日も喜びと同じくらい赤ちゃんの姿が見えないことに不安を感じ、その後、心拍確認までの1週間は今までの人生の中で1番長く感じた1週間だったと思います。
毎回毎回、健診日までの毎日をカウントダウンしていて少しずつ確実に大きく成長してきてくれている赤ちゃんをエコーで確認でき、毎回ホッと胸をなでおろしています。
そんな健診も次回は4週間後とのこと、不安で不安でたまりませんが、ひとまず安定する時期だからこれだけの期間を開かせても大丈夫なのだと言い聞かせ、なるべく安静に、そして小まめな手洗いうがいを心掛けています。
本当に、早く胎動が感じられるようになれば少しは安心できるのかななど気持ちばかりが先走りますが、赤ちゃんもお腹の中で頑張っているのだと信じ、1日1日を過ごしています。
心拍を初めて確認した日はコーヒー豆大だった赤ちゃんも、今はレモン大に成長しているとのこと。
元々ぽっちゃり体型なのでお腹の出具合がわからず不安ですが、ここにいるのだなぁとエコー写真を見返しながら考えています。

昔には心音を聞く機械も、赤ちゃんの大きさが見てわかる機械もなかったわけですし、今は安心材料が沢山あるなぁとも思いつつ、不安からネットで調べると情報社会、更に不安を煽るような情報も出てきてドキドキしてしまいますよね。

みっきーさんは上のお子さんもいらっしゃるとのこと、子育てしながらのマタニティライフはきっと大変なことも多いでしょう。
頭が下がります。
私たち母親にできることは、自分自身がまず健康で赤ちゃんに栄養を送れるように、食べたいものを食べたい時に食べたいだけ食べること、そしてしっかり水分補給、睡眠時間を取ることですよね。
私も本当に毎日が不安ですが、男の子かな女の子かなと思いを馳せたり、お腹に話しかけたりして毎日を過ごしています。
お腹の赤ちゃんを信じ、お互いに頑張っていきましょうね。
ホルモンバランスも崩れているんです、不安な気持ちが増幅するのも当たり前。良いんです。自分の身体を大切にして、赤ちゃんを守って行きましょうね(о´∀`о)
応援しています!

  • 結

    とても優しいお言葉ありがとうございます!妹さんも悲しかったですね。死産した時、周りの妊婦さんで流産したという話を何回か聞きました。死産も流産も同じくらい苦しくて悲しいですよね。その子を育てることはできなかったけれど、その子の寿命だったと今は受け止めています。
    4週間ってほんと長いですよね。病院に行くのは怖いけれど、こんなに長く検診に行けないのも不安で。
    今度こそは旦那さんをお父さんにしてあげたい、強い気持ちを持って妊婦生活を送りたいと思います。
    不安すぎる気持ちは当たり前なんだな、と安心させて頂きまして本当にありがとうございました!

    • 8月31日
  • ゆり

    ゆり

    自分のお腹に新しい生命が宿る…って、本当に奇跡で素晴らしいことですよね。
    きっと産んでからの方が大変なのだとは思いますが、目の前のことが大きすぎて常に心配ですよね。
    検診の間隔は1週間だって遠く長く感じますもんね。
    赤ちゃんの生命力と自分の身体を信じて、お互い頑張って行きましょうね!

    • 8月31日