![ガラピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのこ
子ども用のジュースは飲んでくれませんか?
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
お茶や水は全くですか?!
とりあえず3倍、4倍と、どんどん薄めていくしかないのかな🤔
-
ガラピコ
はい、全く飲みません。口に入れて吐き出します。
本当にはんせいしていて、どうすべきか考えています。- 8月30日
-
もも
下痢が治らないから、というより下痢してなくても飲み物はジュースだけ、というのは💦
今は水分補給も大切だから飲ませないのは可哀想なので薄めていってはどうですか。- 8月30日
-
ガラピコ
ありがとうございます。
はい、薄めていきます。
湯冷ましのような少し温かいものもあげたいのですが、飲まないときの工夫などございましたら教えてください。- 8月30日
-
もも
大好きなキャラクターのコップやマグを新しく買う、というのはどうでしょう?それで飲んではくれないですかね(。-ω-)
- 8月30日
-
ガラピコ
反省しているので
アンパンマンのコップを購入します。
もうほんとにわたしはお馬鹿で涙が出ます。- 8月30日
-
もも
そんな!!そんなに落ち込むことないですよー!反省されているんですから(*^^*)
私だってそりゃあもう色々反省しながら子育てしてます😌- 8月30日
-
ガラピコ
泣いていますが泣いている場合ではないので、皆様のご意見のもと行動します。すみません、、、
ありがとうございます。- 8月30日
![わいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わいか
りんごジュースはお腹に優しい方ですよ🍎下痢の時は柑橘系はやめたほうが良いですが💦出来れば幼児用で。うちもお茶は好みませんが、水は飲みますが、どうですか?
-
ガラピコ
水は口に入れてびゅーっと吐き出します。根気よく時間がある時には3口くらい一緒に飲ませます。
はいわかりました。幼児用に即変更します。
幼児用のものは成分がやはり違うのでしょうか。- 8月30日
![りなみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなみな
全く飲まないとのことだと心配ですね😅
リンゴジュースと麦茶を半々くらいにすると
アップルティーみたいな味になるので
そこから少しずつリンゴジュースを減らして
麦茶の味に慣れてくれませんか?
子供用のリンゴジュースで試してみてください💦
-
ガラピコ
考えたこともなかったです!
りんごジュース幼児用と麦茶で
だんだん麦茶をおおめにする。
はい、試します!
麦茶は
やさしい麦茶みたいなもので大丈夫でしょうか?- 8月30日
-
りなみな
うちもやさしい麦茶飲んでますよ😊
- 8月30日
-
ガラピコ
ありがとうございます。
わたしが麦茶アレルギーなので、購入したことないですがペットボトル薬局行って買ってきます。- 8月30日
-
りなみな
麦茶アレルギーなんですね💦
うちの子の場合なんですが…
麦茶をマグなどの子供用の容器に入れると口からべーっと出すのですが
大人も使ってるガラスコップにストローで麦茶をあげると飲んでくれます😅
気分の問題ですかね!?笑
大人が使ってるコップで麦茶も試してみてください。
すでに試してたらごめんなさいね💦
飲んでくれるようになるといいですね😉- 8月30日
-
ガラピコ
ありがとうございます♡
- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オレンジはやめたほうがいいですが、りんごジュースをぬるま湯で割ったのがいいと思います🍎冷たい&濃いとよくないので☺️
赤ちゃんポカリとか、アクアライト、os-1なんかはどうですか?😊
-
ガラピコ
あかちゃん用のアクアライトのあじもなかなか濃いなとおもっていたのですが、あれは薄めた方が良いですか?
- 8月30日
-
退会ユーザー
ジュースしか飲んでくれないのなら、薄めてあげた方がいいかもですね😥
うちも1ヶ月近く下痢が続いてたことがあったんですが、にんじんがいいと聞いたのでにんじんポタージュ作って飲ませてたら徐々に良くなった気がします😊- 8月30日
-
ガラピコ
やります!
にんじんをすりつぶしてコンソメ風味のような感じでよろしいのでしょうか。
おいそがしいところすみません。- 8月30日
-
退会ユーザー
にんじんを適当にいちょう切りにして、オリーブ油少しだけ引いて弱火でじっくり炒めたのを柔らかくなるまでコトコト煮込んですり潰してました☺️味付けは塩麹を少し入れてましたが、コンソメでもいいと思いますよ🍀
- 8月30日
-
ガラピコ
ありがとうございます♡
- 8月30日
![スズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズ
甘いのを口にしちゃうとお茶や水飲んでもらうの大変ですね…
うちも白湯、麦茶を拒否されて泣いて嫌がられてましたが、今では飲んでくれるようになりました。
水は相変わらず飲みませんが赤ちゃん用の麦茶はミルクをあげるときと別の容器にいれてあげています。
少しでも飲んだら大げさに凄い!飲めたね!って笑顔で褒めていたら少しずつ飲めるようになりました。
地域の歯育て教室で今は水やお茶を嫌がる子も多いはず。いつか飲んでくれるので焦らないで頑張ってくださいね、って言われましたよ^ ^
自分を責めずにいつか飲んでね!の気持ちでいい気がします♫
-
ガラピコ
ありがとうございます!
褒めて少しでも飲ませてみたいと思います。
ありがとうございます。- 8月30日
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
赤ちゃん用品店やドラッグストアで売ってる赤ちゃんの経口補水液や、果物の味かついてる水はどうですか??
うちは風邪や下痢などして水分があまりとれない時は使っています(*^^*)
-
ガラピコ
こちらは、薄めないでそのままあげて大丈夫ですか?
- 8月30日
-
かか
どちらも薄めなくて大丈夫ですよ!
アクアライトは経口補水液なので逆に薄めてしまうと浸透圧が変わってしまうので意味が無くなってしまいますし薄めない方がいいと思います(*^^*)- 8月30日
-
ガラピコ
助かります!
ありがとうございます♡- 8月30日
ガラピコ
飲んでくれます!
アンパンマンのパッケージとか。
それはあげて大丈夫ですか?
ゆのこ
それでも下痢します?
する用なら薄めたり量を加減してあげたらいいのではないでしょうか😊
ガラピコ
ありがとうございます。
はい、やってみます!