※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
妊娠・出産

2017年3月に娘を出産しました。4学年差にするためには何年何月から何月までに妊娠すればいいでしょうか?計算が苦手で教えてください。

学年差を考えての妊娠期間について質問です!

2017年3月に
娘を出産しました。

4学年差にしようと思ったら
何年の何月から何月までに妊娠をできるように
すればいいのでしょうか??

数学が弱く計算ができません。。笑
教えてください🙏🏻

コメント

アリエル

チェッカーってアプリで簡単に計算できますよ(^^)

  • アリエル

    アリエル

    これです!!

    • 8月29日
  • y

    y

    ありがとうございます!

    この前インストールしたんですが
    なんかほかのアプリ?をインストールしたら使えるみたいな感じで
    日本のAppleストアでは扱ってませんって出てしまったんですよ😱

    • 8月29日
はるゆきち

来年の7月〜再来年の6月の排卵日での妊娠だと思います☺️

  • y

    y


    とてもわかりやすいです🤗💓

    来年の7月から営めばいいってことですよね?笑笑

    • 8月29日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    そうですね。ただ、排卵日のタイミングや早い出産になってしまうと3月生まれになってしまう可能性もあるので確実なのは8月の排卵日からが良いと思いますよ☺️

    • 8月29日
  • y

    y


    ありがとうございます😊💗

    旦那にもちゃんと報告しておきます!笑
    助かりました🙏🏻

    • 8月29日