※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

2人目の子供が生まれたら、チャイルドシートは運転席の後ろか助手席の後ろか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

2人目が生まれたらチャイルドシートの位置どうしてますか?
上の子を運転席の後ろにするか、助手席の後ろにするか悩んでおります😰
どっちが都合いいでしょうか?

コメント

deleted user

上の子を運転席の後ろにして助手席の後ろに下の子を乗せてました!
今は家族で出かけた時に下の子が泣いたりするので上の子を助手席にチャイルドシートをつけて乗せてます!

Haruki

上の子は助手席の後ろ
下の子を運転席の後ろに
してます(^^)!

もともと上の子は助手席の後ろに
つけてたので、、
そのまま、運転席の後ろに
下の子を設置しました笑笑
付け替えるのめんどくさかったので笑

特に私は理由とかないです😅笑

yu(*´ω`*)

上の子を助手席の後ろ、下の子を運転席の後ろにしてます☺️

mk

下の子(新生児、乳児)を運転席の真後ろにして、上の子は助手席に乗せてます。ほんとうだったら助手席の後ろの方が顔が見やすいですが、運転席の後ろの方が乗り降りしやすいですよね。駐車場に車を停めて出掛けるときなどや、路肩に停める時などでどちらかに寄せないといけないときは、運転席の後ろの方がよかったなと思います。

りっくん

上の子が助手席後ろ、下の子は運転席の後ろになる予定です☺️

玄関の位置と車を置く位置の関係で息子は初めから助手席の後ろでした。