
コメント

退会ユーザー
私は夫にちょっとずつ教えてもらって、日常で使える場面があったら使うように心がけています
赤ちゃんといっしょに、徐々に話せるようになればいいかな〜と、とってもゆっくりです😱
読み書きはまったくですね…でもこれからその言語の検定を目標に勉強したいと思ってます!そのときは、ちょっと夜更かしするか、ちょっと早起きして勉強すると思います(^^)

しんばば
私。ではないのですが友人がネパール人の旦那様です。
旦那様のネパール人の友人の集まりに積極的に参加して、少しずつ理解していってるそうです。
子供ちゃんも参加してるそうなのですが、小さい頃から両方聞いていたからか最近話始めたそうなのですが、日本語とネパール語ごちゃ混ぜだそうです。笑
-
まい
旦那の会社にいる他の韓国人はどっちも韓国夫婦で子供も私の娘と同じくらいなので、その奥さん誘って一緒に遊びに行ってみますね!
なんでこんな考え浮かばなかったのか、、、笑笑
ありがとうございます!!- 8月30日

みか
私も韓国人と結婚しましたが、
やはり現地人と話すのが1番上達しますよー!
まい
私もあっちの国の子供用番組を一緒に見て子供が使う単語とか頭に入りました!笑笑
やっぱり1番安心して勉強できる時って朝か夜なんですよね💦
勉強してる時に起きたりしたら気が散ってしまいますよね💦
普通の人よりスピードがかなり遅いですけど気にしなくていいですよね!
なんか、家にいるから時間いっぱいあるって思われそうで、、、。
まだ子供産んですぐに、どうせ家で暇でしょ?って旦那に言われたことあるので…