2歳半の子供が夕方に寝てしまった場合、どのぐらい寝かせてから起こすのが良いでしょうか?お昼寝をせず、4時半から寝た場合、二時間寝かすと夜寝なくなりますか?
2歳半過ぎの子供がお昼ねせずに夕方に寝たしまった場合、起こすタイミングはどのぐらい寝かしてから起こせばいいのでしょうか?💦今日はお昼ねせず、4時半過ぎから寝てしまいました。このまま二時間寝かすと夜寝なくなりますよね?💦💦
- ゆころん(7歳, 9歳)
コメント
🧸🍯
そろそろ起こして
はやめに夕飯にしちゃいます☺️
退会ユーザー
その時間だとうちのは確実に夜寝ないので、15分以内にたたき起こします💦
-
ゆころん
コメントありがとうございます✨
うちもです!
起こしますよね😅💦💦- 8月29日
はなさお
うちは今寝ました😅
早く寝かせたいなら起こした方が良いと思います。
息子は2時間寝かせないと起きないので寝かせて起きます。
起こしてくずって泣くと下の子もつられて泣いちゃうとどうにもならなくなるので💦
早く昼寝してもいつも夜遅いのでそんなに気にしてません😁
-
ゆころん
コメントありがとうございます!
遅くなりました😅💦
そうなんですね 💦うちのは遅く昼寝すればふるほど遅くなる一方で、夜中まで起きてます😭💦
早く寝てくれたほうが下の子寝かしやすいので😅- 8月30日
ゆころん
やはり、起こしますよね😅
グズリ覚悟で起こします❗
ありがとうございます✨
🧸🍯
起こしてからのぐずぐずも大変ですよね😭💦夜ぐっすり眠れるといいですね💓ママさん息子さんファイトです✨
ゆころん
ありがとうございます!
昨日はあの後起こすとグズグズでした😂ですが、起こしたおかげでいつもの時間に寝てくれました😊
🧸🍯
大丈夫だったかなー?と思ってました☺️お子さんおりこうさんですね♡
良かったです💓