
母乳過多で左右の片方のみで終わることもあり、乳腺炎になることも。しこりは飲むと軽減するが再発。対策や安全性について相談。
母乳でそだてています。母乳過多で毎回噴射します。
息子もむせたりしてきつそうで途中で眠りにつくことも多々あり、たくさん飲んでほしいのですが、左右の片方のみで終わることもあります。
しっかり飲んでもらうには、どうしたらいいでしょうか?
また、右胸は乳腺炎にもなったのですが、その後も毎回同じところが硬く大きなしこりみたいになります。
沢山飲んでくれると無くなるのですが、また母乳が作られるとまた固くなります。
なぜこうなるのでしょうか?
こんな状態でも大丈夫でしょうか?
また乳腺炎になったら…と恐怖です。
- にこ
コメント

ざっきー
私も母乳過多でした💦
生後1ヶ月だと母乳の作られる量と息子くんが飲む量が合致しないから仕方ないようです…私の場合はそうでした。
3ヶ月くらいには落ち着いて来るみたいなので、なんとかやり過ごすしかないかもしれません。
私は母乳をあげる前に少しだけ圧抜きしてました‼️
絞りすぎるとまた母乳が作られてしまうので、やり過ぎには気をつけてください😊
にこ
お返事遅くなりすみません😵
やはり落ち着くの3カ月ごろですよね💦
上の子がそうでした。
とりあえず時が過ぎるまでなんとかやってくしかないですよね😓
今のところ落ち着いてるので、このまま頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
ざっきー
グッドアンサー、ありがとうございます😊
お子さんもしっかりと飲めるようになるだろうし、無理しない程度に頑張ってください‼️
水分補給をこまめにしてくださいね😃ものすごい乾燥しますから💦