
妊娠週数修正と出生前検査について相談中。経験者の意見が聞きたいです。
いつもお世話になっております。只今、妊娠12週目になりました。9週0日の検診で出産予定日が6/20と言われましたが、11週0日の検診で赤ちゃんの頭からお尻まで伸長を見て頂き30.9ミリで妊娠週数も修正で10w3となり出産予定日が6/26に修正されました。修正になってしまった事と赤ちゃんが小さいのでは無いのかと心配になりました。又、36歳で二人目妊娠ですが今後出生前検査を受けるか悩んでおります。似たような経験をされた方や検査を受けた方などいろいろとお話を聞けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!
- シュンさん(8歳, 10歳)
コメント

min!
初めまして☺︎
私も予定日が修正になりました。赤ちゃん小さめだと言われて生まれてくるときに低体重児かもしれないと言われました。ですが2586gで生まれてきてくれました^ ^私自身生まれた時が低体重児でその遺伝もあると言われました。

豆ちゃんママ12
私は小さいとは言われてはないのですが、高齢出産なので、出生前検査を思い切ってします。世の中には反対する人たちもいますが、私達夫婦は同じ考えなので…
ただ、検査出来る病院が限られていますので、早めに先生に相談した方がいいと思います。
-
シュンさん
ありがとうございます。私は羊水検査を受けようか迷っております。主人と話し合いどうするか決めたいと思います。
- 12月15日
-
豆ちゃんママ12
NIPT、母体血の検査はすんでたんですね。一生の事ですから、自分と旦那様と話し合わないとですものね。お互い頑張りましょうね
- 12月15日
-
シュンさん
ありがとうございます☆後悔しない様に進めて行きたいと思います。
- 12月15日
シュンさん
ありがとうございます!遺伝も有るのてですね‼次回の検診の時に成長を見て先生に聞いて見たいと思います。