
コメント

#yuko#
うちの息子もまだ0ヶ月の頃に急に吐き戻すようになり最初は窒息が心配で眠れませんでした(^^;;
でも、それから生後2ヶ月になる頃まではほとんど毎回のように授乳のたびにタラーンと吐き戻してました…
赤ちゃんは胃がひょうたんのように真っ直ぐになっていて胃の蓋もしっかりしまらないから吐き戻しやすいようなので、ゲップをしても少しの間は縦抱きにしておいたり不安な時は横向きで寝かしたりしてました。(それでも吐き戻す時は吐き戻しましたが💦)
周りに聞いてるとよく吐き戻す子もいるようです…
私もあげすぎかな?とも思ったのですが、うちの息子の場合は体重の増加も平均的で増えすぎでは無かったので、吐き戻していてもほしがるだけ母乳あげてました。
気付けば2ヶ月になったころから吐き戻すことがほとんどなくなりました〜✨

らら
あたしの息子も
月齢が低い頃によく吐いてました!
赤ちゃんは
まだ胃がしっかりしてないので
よく吐いてしまうそうです💦
もしかしたら
飲みすぎなのかもしれませんね!
まだ0ヶ月なので
風邪などは引かないと思いますが
ぐったりしていたり
熱があった場合は
病院に連れて行ったほうがいいと思います。
息子が1歳なのですが
土曜日にすごい勢いで吐いて
飲み物をあげたばかりだからかな〜っと思ったのですが
その直後にまた吐いたので
病院に連れて行ったら
ノロウイルスかもしれないと言われました😱
今ノロウイルスが流行っているので
もしかしたらもありますので
一度お熱などを測ったほうがいいと思います!
ノロウイルスだと
下痢もするのでそしたら
病院に行かれたほうがいいと思います!
-
がらぴこ
今まで8分左右だったのですが、今から5分左右に変えました(´・ω・`)
下痢はないのですが、逆にしばらくウンチが出てないのも関係あるんでしょうか😞- 12月15日
-
らら
そうなのですね(*´ω`*)
それ関係あるかもしれません!
息子が離乳食を始めた途端
便秘になってしまって
1週間近くでなかった時に
吐きました😔💦
ベビー綿棒で刺激したことありますか?- 12月15日
-
がらぴこ
やっぱりそうなんですねm(._.)m
先ほどモリモリとウンチが出ました!笑
ちょっと様子を見てみようと思います💦- 12月15日
がらぴこ
昨日までほとんど戻すことがなかったので急に心配になりましたm(._.)mもう少しすれば減ってくるんですかね😭これから毎回横向きに寝かすことになりそうです💦