※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽ✳︎
子育て・グッズ

お子さんに飲ませる麦茶の作り方について教えてください。

みなさん、お子さんにあげている麦茶はどんなタイプですか?

紙パック、ペットボトル、粉末、ティーバッグタイプなどいろいろありますが、、

大人と同じものを薄めて飲ませる場合の作り方は、水出しより、煮出した麦茶の方が衛生的に安心ですよね?
その場合作り置きはできないのでしょうか、、。1日くらいなら持つのかな?
その都度作るのなら粉末のも試してみようかなと思っています。

みなさんのお子さんに飲ませている麦茶の作り方教えてくださいー。

コメント

トラちゃん

私は1ヶ月から飲める麦茶飲ましてますw
ペットボトルでそれを30入れて20お湯いれて薄めて飲ましてますよ〜

deleted user

大人と同じのをあげてます。

夜に煮出した麦茶を次の日1日飲んでいますよ(^o^)

水出しでも使う水が白湯なら問題ないと思います。

へる

大人の麦茶を煮出して1:1で白湯と割って飲ませています。
赤ちゃん用の飲料を薄めて飲ませると成分が良くないと聞きますし、1日では飲みきれないけど次の日まで持ち越すのは嫌なので毎日作った麦茶です

R&Y

最初は粉で慣れてからペットボトルで8ヶ月9ヶ月すぎてから大人用←カフェイン0赤ちゃんも飲めれる麦茶作ってましたよ!

颯真ママ☆

初めてのお子さんだと色々悩みますよね(*_*)
私も色々と試しましたが経済な面を考えるとやっぱりティーパックで煮出した麦茶を薄めてあげるのにたどり着きました!
1日2日なら衛生的にも問題無いと思いますし、大人も飲んでればすぐに無くなりませんか(*^^*)?

なーぽ✳︎

皆様
ありがとうございます!
ティーバッグで煮出してやってみようと思います!