![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ao:-)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ao:-)
鉄サプリとかどうですか(*´ο`*)?
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
つわりが辛いのにお仕事していて、尊敬します🙄
たちくらみと、つわり私もひどいです、😣
立ち上がるだけでふらふらしますよね、
サプリメントで鉄分とってます(´•ω•ˋ)
-
もなか
いま、食べれるものが少ないので
できるだけサプリとかではなくて
お腹にたまるものを食べたいんですよね、、、
最近ようやく食べたいと思うもの増えてきて食べれるようになってきたので。- 8月29日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
小松菜、グミで鉄分がとれるやつがあったと思います!
-
もなか
ありがとうございます。
レバーだったらどれくらいならとっていいんですかね?- 8月29日
-
なな
一本、二本なら大丈夫たど思います!
私も食べてましたが問題なかったです!- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小松菜とワカメは良く貧血対策で食べてます( ˙꒳˙ )あとおやつに煮干し少し食べてますよ😂✨
-
もなか
ありがとうございます。
レバーだったらどれくらいならとっていいんですかね?- 8月29日
-
退会ユーザー
妊娠初期はあまり食べない方がいいとはよく聞きますが焼き鳥1週間に1.2本分なら大丈夫だと思います!
- 8月29日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
妊娠初期の悪阻お辛いですね😭
私は今も治ってないですが
妊娠初期の悪阻で1ヶ月ほどで7キロ
減りました💦😵
貧血になるのも当然です😢
レバーの串週に何本食べて問題無いかはわからないですが食べ過ぎなければ問題ないと思います。ただ、レバーだけでは鉄分補給にならないと思います💦
葉酸やネトル(ハーブです)、ほかにビタミンCのサプリを飲んでいますが葉酸とネトルには鉄分が含まれてるのでサプリで摂取した方が貧血にも効くと思います!🌈
あとは、病院に相談もして必要があれば気休めにしかならないですけど点滴をしてもらって少し楽になるかもです!
-
もなか
ありがとうございます。
最近食べれるものを少しずつ増えてきて、
昼食でとれるものを探してまして、、、
焼き鳥なら最近食べれることがわかったんですよね。
なので、サプリとかではなくて
昼食としておなかにたまるもので探してるんです、、、- 8月29日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
葉酸プラス鉄サプリ飲んでました!一人目の時も二人目の今も。
ごはんで取り入れるなら
納豆とか小松菜、ほうれん草
食べてました!
口からとれる鉄分って少ないと思うので
貧血ぎみならサプリか病院で鉄剤処方してもらったらいいと思います
-
もなか
ありがとうございます。
とりあえず貧血にいいものはみなさんのコメントからもよくわかりました。
ただ私が1番知りたいのは
レバーだったらどれくらいなら摂取て問題ないのかを知りたいのでして、、、- 8月29日
-
みっきー
心配ならネットの情報やここでの情報より産婦人科の先生に聞いたら早いかもです。
- 8月29日
もなか
サプリとかよくわからないのであまり手はつけたくなくて、、
あと鉄摂りすぎはよくないから鉄サプリはよくないと書かれてるのを見まして、、、
ao:-)
葉酸+鉄サプリを産院でサンプルでもらったので、含有量などきちんと見て飲めば大丈夫だと思いますよ(*´ー`*)
もなか
ただ、普段あまり食事を取れないので
昼食でおなかにたまるものとして食べたいんですよね。。。
百貨店で働いてるので
焼き鳥屋さんがあって。
焼き鳥なら食べれるんですよね。