
コメント

リリィ
加湿空気清浄機だけだと足りなかったりしますよね(>_<)
ウチは赤ちゃんが今年は寝ているだけなので、安いやつ、熱い蒸気が出る加湿器を買いました(^_^;)
来年も卓上に置けば良い話ではありますが…
来年は引っ越しているので部屋に合わせたいし、子供が触っても大丈夫なやつを買い直すつもりです!
お値段でいえば熱い蒸気を出すタイプかなと思います(*^^*)
リリィ
加湿空気清浄機だけだと足りなかったりしますよね(>_<)
ウチは赤ちゃんが今年は寝ているだけなので、安いやつ、熱い蒸気が出る加湿器を買いました(^_^;)
来年も卓上に置けば良い話ではありますが…
来年は引っ越しているので部屋に合わせたいし、子供が触っても大丈夫なやつを買い直すつもりです!
お値段でいえば熱い蒸気を出すタイプかなと思います(*^^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず10944
回答ありがとうございます♡
足りないです。。むしろ、温度下がってないかなーって。。。
それなら安心ですね!!触ることもないですし!火傷しかねない熱さですもんね。
娘はハイハイつかまり立ちするので、湯気が出てる加湿器を置いたらすぐに向かってくと思うんです(´・_・`)
子供が触っても大丈夫な加湿器をさってなんですか!?知りたいです♪( ´▽`)
リリィ
ハイハイつかまり立ちだと、熱い蒸気を出すタイプは心配になりますよね(>_<)
卓上に置いてもコンセントの位置によりコードを引っ張り熱湯をかぶったら…とか考えてしまうと、なかなか…
でも加湿能力は高いし、比較的衛生的な面では赤ちゃん向き、お手頃価格で買えるけど、確か電気代は結構かかるはずです!
熱くない加湿器の種類もありました(*^^*)
○○式と加湿器には何種類かあって、でもそれぞれメリットとデメリットがありました!
加湿能力や電気代、本体代、衛生面、インテリア性など、それぞれのご家庭に合う加湿器があるんだなと思いましたよ!
私は主人に調べてもらい、トータルで気になったのは確かハイブリッド式とかいうタイプでした!
…詳しくなくてすみません(ー ー;)
あんず10944
コンセントが磁石になっていて、引っ張ってすぐ外れるものもあるみたいですね!!
今日加湿器見に行ってみます!
スチーム式が効果があるんですよね。
ハイブリッド式は他の加湿器のメリットを兼ね備えてる、とネットでみましたー!
ご丁寧にありがとうございました✴︎