
生後10日目の娘がいます。母乳とミルクを3時間おきに与えていましたが、母乳の出が心配。ミルクは増やさない方がいいでしょうか?
生まれて10日目の娘がいます。
退院前の母乳は10分弱ずつ吸わせ20mlとミルク40mlを3時間おきにあげてました(たまに起きて泣いてしまう時は2時間おきの時もあります)
たまにげっぷしたあと吐いたりしていたので、少し多いのかな?と思っていましたが、退院してからそれもなくなりました。
母乳を吸わせるといつまでも吸っているので、だいたい10分ずつくらいです。
今母乳がどのくらい出ているのか分からず、母乳が軌道にのるのもいつか分からないのですが、ミルクは増やさない方がいいでしょうか?
- かな(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
飲ませたあとに泣き止まず、ずっと泣いているようならミルクは増やして良いと思いますが、そうでないなら増やさなくていいかと思います〜!
母乳育児はだいたい3ヶ月くらいで軌道にのるようですので焦らずいくのがいいかと思いますー!

ゆ
吐くのが少量ならそこまで心配しなくても大丈夫ですよ!
赤ちゃんは吸わせてたらずっと吸ってますよ😂
時間は病院にいたころと同じでいいと思います🤔
確かに、母乳だとどれぐらい飲んでるかわからないので不安になりますよね😱
吸わせたあと40で足して2~3時間寝てくれてるなら、足りてるってことだと思いますよ🙋♀️
今の状態を続けてみて2週間検診で体重がどれぐらい増えてるか見てからどうするか決めてもいいと思いますよ!
-
かな
だいたい2、3時間寝てくれます♪
ですが2時間おきだと間隔狭すぎて飲ませすぎですよね💦1日に2.3回くらいあるのですが、、、
わたしの病院は1ヶ月検診までなにもないので不安です😭- 8月29日
-
ゆ
2・3回ぐらいなら大丈夫じゃないですかね?
もし心配なら、吸わせる時間を2~3分増やしてみてもいいかもしれませんが…🤔
吸ってもらうときに乳輪まで隠れるぐらいまでくわえてもらえると、刺激されて出やすくなると私の病院では教えてもらいましたよ🤗
乳輪も硬いと赤ちゃんが嫌うので、マッサージしてあげて柔らかくすると、吸ってもらっている時にそんなに痛くないですよ!- 8月29日
-
かな
できるだけおっぱいを吸わせてあげたいんですが、なかなか痛くて😭
ですが吸わせないと赤ちゃんも上手にならないですもんね💦
ゆさんは、授乳はどのくらいの時間してますか??- 8月29日
-
ゆ
乳首が切れてたりしますか?
もし切れてたら、1回の授乳をミルクのみにして休ませてあげてもいいかもしれないですね😭
吸わせてる方が赤ちゃんもだんだんじょうずになると思いますが、無理のない程度でいいと思いますよ!
吸わせることがストレスになってもいけないですし😵
最初は片方5分を2~3回して、泣くようであればミルク足したり、短時間で泣くようであれば、1回だけミルクのみにして母乳の生成時間を作ったりしてました😅
今は5分1回です🤔- 8月29日
-
かな
たまに左側とミルク、次の授乳は両方とミルクという感じにしてました😢
休むと少しは気も楽だし、マシな気がしたので、、、
今は5分でいいなんて羨ましい😭
たくさんおっぱいでるんですね!!
早くわたしも出るようになるといいんですが、、、- 8月29日
-
ゆ
楽な方でしたほうがいいと思いますよ😵
まだ産後日にちも経ってないので、なみさんの体も辛いだろうし…
私も体が辛い時は旦那さんに変わってもらったりして寝たりしてましたよ😓
たくさん出るようになったのは最近ですよ😭
毎日3リットルぐらい水分取っていたのと、飲ませた後に絞ったりしていたら出るようになりました🤔- 8月29日
-
かな
ご心配ありがとうございます😢
今日はなかなか寝てくれず、、片方だけのおっぱいだとミルク40mlじゃ足りないんですかね💦
わたし全然水分取ってなくて😵
取らないとやっぱりダメですね!!
取るようにしたいと思います!!- 8月29日
-
ゆ
どうでしょう…🤔
お腹がすいてるのか、うんちしたいのか…
他にも理由があるかもしれませんよ😵
息子もグズグズの時はうんちさせてみたり、しばらく抱っこしてあげたりしてますよ!
私も水分取ってなかったら全然出ないので、とても大事なんだと思います😱- 8月29日
-
かな
うんちは朝2回してるのですが😢
しばらく様子見て10mlでも増やすか考えます!
母乳たくさん出る人は喉も乾きますしね💦水分頑張ってとります!!- 8月29日
かな
たまに2時間おきになってしまう場合も変わらず量をあげても大丈夫ですかね💦
やはりミルクを飲まないとなかなか寝付かないので💦
退会ユーザー
ミルクは3時間あけないと胃に負担がかかっちゃうので2時間で泣き出したらどうにか30分くらいあやして、母乳両乳20分→ミルクにすればいいのかな〜と思います☺️
足りないで泣くようになれば10〜20ずつ増やしていくのがいいと思いますが、ミルクに慣れちゃうとおっぱい拒否になる事もあるので、完母目指すとか、母乳よりの混合でやっていきたいとかがあればミルクを増やすよりおっぱい吸わせる回数を増やした方が母乳量は増えます〜☺️
かな
ご丁寧なアドバイスありがとうございます😢
ミルクは胃に負担がかかるのですね💦
今右の乳首が少し薄皮?が剥けてとても痛く、左側しか吸わせられない時があります😢くわえ方の問題だと思うんですが、、、
でも吸わせなければダメですよね💦
退会ユーザー
ミルクは胃に負担かかります😭
なので、最低でも2時間半はあげた方がいいと思います〜!
浅吸いになってませんか??まだ赤ちゃんの口が小さいのでうまく咥えれないかもしれませんが慣れさせて吸わせないと、母乳が作られなくなってしまいます😭
私も息子の吸う力が強すぎて新生児期は乳首切れて赤くなってましたが、ピュアレーンとかを塗って保湿しつつ吸わせてました😭
母乳外来とか行かれました??もし乳首痛くて、とかだったら産院に相談すればお薬もらえますよー!!
かな
おそらく浅吸いになってるのと、口から乳首を外すときに、上手にできていないんだと思います😭
産院でバーユをもらったので、たまに塗るようにしています!
これ以上ひどくなるようだったら、母乳外来も検討したいと思います!
退会ユーザー
口から外すの難しいですよね😭
馬油もらったなら毎回塗ってた方が良いですよー☺️
まだママも体が回復してないと思うので、ミルクにも頼りつつ、頑張ってくださいね☺️💕
かな
難しくて、いつもビヨーンてなります😭バーユ毎回塗るようにします♪♪
お気遣いありがとうございます😊
育児頑張ります💓