
コメント

退会ユーザー
親御さんは心配性というより、心配性のふりをした子どもへの依存ではないでしょうか?💦
うちの親も心配性で、旦那はしっかりしてるとは言えませんが、いろいろ指示をしたり離婚してほしい雰囲気はありません。
ぬきっちさんは親からの連絡は毎回とったり掛け直したりするのですか?
こっちも忙しいから電話ばかりとれないという感じで、少し離れられないでしょうか?
ご主人もきっと、家庭に親がそこまで精神的に踏み込まれたら良い気はしないと思います😢
親なので突き放すとかではなく、ちゃんとした距離を保つ必要があるのかなと思いました💦気分を害されたらすみません。
ぬきっち
ありがとうございます。旦那が仕事をしてなかったりして、将来が心配だとのことで毎日電話きてます。電話がきて、何回かは、出れなかったりしてます。かけ直すことは自分からはしてませんが。自分も親離れできてない部分もありますが、親は一人で暮らしてるのでさびしい思いもあるとは思います。親に言われれば言われる程、ストレスになってきたりしてます。