※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

正座が不安です。皆さんはいつから正座されていましたか?

お座り、つかまり立ちが、できるようになったころから正座ですわるようになってきました。
皆さんいつ頃から正座ってされてましたか?
なんか足が短くなりそうで不安です💦

コメント

deleted user

娘も最初は正座で座ってました。
今も正座で座りますけど。
不安でしたら崩してあげたらどうですか?

  • あき

    あき

    最初はよく崩していたんですが、しょっちゅうなので…
    でもなくべく崩してみます!

    • 8月28日
deleted user

7ヶ月頃、はいはいの体制からそのまま正座してました!

  • あき

    あき

    そうなんです。ハイハイからつかまり立ちしようとした時とかなんかしょっちゅう正座で…1ヶ月たったら正座頻度減りましたか?

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然変わらずです!正座しながら悪いことしてます笑笑

    • 8月28日
  • あき

    あき

    このまま正座ずきになるのでしょうか?!意外とまわりには正座したことないって子が多いです💦
    かわいいですね❤️

    • 8月28日
ママリ

息子も6ヶ月の頃から正座し始めました!
長時間ではないので私は特に心配もしてませんでした😅

  • あき

    あき

    たしかに連続長時間ではないのでしすが、頻度的には多くて…やっぱり正座は足短くなるんですかね?!

    • 8月28日