
コメント

みつ
ボタニカル使っています!
リーズナブルに抑えたいのならトリートメントやヘアパックなど使ってみてはどうですか?
内側から水分入れないとパサパサのままみたいです😭
私もオイル使ったり頑張ってます😂

ゆありとmama
私も中学から髪酷使しててパッサパサのギッシギシです( ´△`)
私はパンテーン、ラックスが最強に合わなくて髪が団子になってしまいます😿
でも、半透明で赤いラックスルミニークのダメージ補修は割と良かったです!
今は値段も手頃なビオリス使ってます!ダメージ補修の方使ってますが、しっとり〜というかさっぱりサラサラって感じです!でもキシキシしませんでした!泡立ちも良いです!
トリートメントは、ドライヤーで乾かす時に付けるものですか?
私のオススメは、ケラスターゼのオレンジ色のやつです!
安くはないですが、金金でギシギシで千切れるような髪の私でも良さが実感できました!
シュアルツコフもいいです!
今は700円くらいのリーゼの安いオイルトリートメントですが、悪くはないです(笑)
-
Sakitty
そうなんですね😱
ビオリス、初めて聞いたのでお店で見てみます♪
トリートメント、どちらがいいかな?と迷いますが
乾かす時につけたほうが潤いとかありそうな気がします😂
コメント、スクショさせてもらったので
色々探してみます☺️👍- 8月29日

mn
わたしも同じく、ずっとカラーしてます!
シャンプーリンスは凛恋、ヘアオイルはエリップス使ってます😊
-
Sakitty
初めて聞くシャンプーです😳
マツキヨとかにもありますかね?(笑)
名前が可愛いので気になります☺️- 8月29日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
私も同じような髪質です(笑)
そしてパンテーンのゴールド使ってます
が、パンテーンはシャンプーの中でも使わない方が良いと言われてるらしいです(笑)
それでも私はパンテーンのゴールドの洗い流すトリートメント使っていて、今まで使った中で一番あってます
ライン使い出来て良いですし☆
お風呂上がりにウテナのゆず油使うとそれなりに艶が出ていい感じです!
-
Sakitty
なんと😱😱
前はいち髪使ってて、それもよくないって聞いて
まぁ旦那と一緒でいいか~と使いだしましたが
パンテーンもよくないんですね😭😭
ウテナのゆず油ですね!
お店で見てみます😆- 8月29日
Sakitty
ボタニカル!聞いたことありますが
ちょっとお高めのやつですよね😳?
使ってみたいと思いつつなかなか手が出ません…(笑)
ヘアパックなどだとそこまで高いのじゃなくても効果ありますかね?🤔
みつ
ヘアパック結構良かったですよ☺️
髪質にもよると思いますが
私はブリーチを何度もしていてパサパサなのでオイル系の方が効果がありました!