※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ♡
子育て・グッズ

4か月の赤ちゃん、飲む量に変化あり。検診では問題なし。心配なし、ペースを守りましょう。

4か月の息子。
本日、
10:00 起床
10:25 ミルク 130cc
12:50 ミルク 120cc
16:35 ミルク 200cc 

飲みました。恐らく、19:00頃お風呂に入り20:00頃に200cc飲んで寝てしまうのではないかと思います。

全部で650ccしか飲んでいません。
たまにこういった日もありますが、普段は800cc越えるかなくらいです。

4ヶ月検診で異常もなく、身長65㎝ 体重7400㌘でした。

心配なく、この子のペースでいくべきでしょうか?皆様はどうですか?たくさん飲んでくれますか?

コメント

arc

完ミですが2カ月前くらいから1日4回200ずつです。
少ないかなーとお医者さんに聞いたら、月齢も成長してきているから大丈夫と言われましたよ(^ ^)

うちも残すときもあるので、700いかないときもあります。

みかん♡

うちの子は170を1日4回でトータル680しかまだ飲んでません!
4ヶ月健診で相談してみましたが、成長曲線に入ってるし、そんなに気にしなくて大丈夫と言われたので、子供のペースに合わせて少しずつ増やしてます(・ω・)ノ

ぴーなっつ

うちの子は混合で、おっぱいの後にミルクですが、1回で100〜140ぐらいしか飲んでくれません^^;ミルクの量は1日でトータル600〜700あたりです( ; ; )
おっぱいが出てればいいんですが…
おっぱい出てないなーってときでもあんまりミルク飲みません^^;今日4ヶ月検診してきて、身長64センチ、体重は6990グラムでした*\(^o^)/*
先生にもこのままでいいよーって言われたので飲んでくれなくても気にしない方がいいのかなーっと思ってます。先生にも無理に飲ませなくてもいいって言われたので…

ぽよぽよ♡

皆さんありがとうございます。
私も最近検診で問題なく、健康といわれ無理に飲ませなくてもグラフ通り来てるし大丈夫と言われたし、皆様のお話聞けて安心しました。

ミルクの量だけ見て見守らず、この子のペースで頑張ります!ありがとうございました。