
妊娠35週の妊婦が陣痛中にトイレ問題で不安。浣腸は恥ずかしい。対策や食事について経験を聞きたい。
妊娠35週の妊婦です。
ちょっと汚い話になりますので苦手な方はスルーして下さい。
出産に向けて準備をしていくにつれ不安になってきた事があります。陣痛の痛みがどれくらいのモノなのかという不安も勿論あるのですが、それ以上に陣痛中やいきんでる最中に大きい方が出てしまうのではと心配しています(^_^;)
妊娠してから便秘になるどころかむしろお通じ良くて、一日1〜2回は出ます。しかももよおすと我慢が難しくトイレに行くとスルッとすぐ出てくれます。今は助かりますが、もしこれが陣痛中に来たらと思うと心配です。旦那の立ち会い中にそんな醜態を晒したくないし。。(T ^ T)
浣腸してくれるクリニックもあると聞きましたが、病院に事前に希望した方がいいのでしょうか。いやでもこんな事恥ずかしくて言えないし(>_<)
皆さま同じようなご経験ありませんか?どんな対策されてました?よく陣痛の合間に体力保持のためにご飯はよく食べた方がいいと聞きますが、こういう場合はむしろあまり口にしない方が良いのでしょうか?
- きなこ(6歳)
コメント

ぴょん
出産の時は、恥ずかしいとか
言ってられないので大丈夫ですよ👌
そして、ご飯は食べれる時に
食べたほうがいいですよ絶対😊
体力つけてたほうがいいです!

mn
わたしも不安になりました!
妊娠後期はめっちゃ便秘で出産の時にいきんだら出るんじゃないかと😂
バースプランで浣腸希望してたのに、それどころではなく浣腸なしの出産でした。
多分出てなかったと思いますが、肛門あたりをぐっと抑えられていたので、出そうになっていたのかもしれないです😱
-
きなこ
便秘の場合でも同じような心配ってやっぱりありますよね!
私もオシリの穴抑えて欲しいです笑
でもどっちかというと緩いう○ちなのでそれはそれで不安というか(汚い話でほんとごめんなさい泣)
バースプランには便秘ぎみだから事前に浣腸希望と書かれたんでしょうか??- 8月28日
-
mn
緩めの方が出やすい気がして心配ですよね😭
アンケート式みたいな感じで、色んな項目があったんですが、その中で浣腸は希望しますか?はい・いいえ みたいなのがありました!
検診のときに聞いてみてもいいと思います!- 8月28日
-
きなこ
うちのバースプランの紙にはそういう記載は無かったんですが、今度バースプラン提出する時にそれとなく聞いてみたいと思います!その為のバースプランですもんね。
- 8月28日

えん
普通に出ました!笑
おっきいほうも小さいほうも😜
前ママリで助産師さんなにも言わずさっと片付けてくれると見たので気にしなかったです😁
旦那は頭のほうにいるし、気づかれないですよ😂
-
きなこ
ほんとですかー!みんな必死過ぎて出ちゃってもokな雰囲気なんでしょうかね(T ^ T)
どなたかの投稿で「香ばしい匂いがしたからきっと大きい方も出ちゃったんだと思う」って仰ってた方がいて。。
でも当日はそれどころじゃないんですよね、きっと。- 8月28日
-
えん
いきみかたわからないって言ったら
すっごーいでかいうんちするときみたいに!って言われたからそりゃ出ますよね😜笑- 8月28日
-
きなこ
てかそんなにいきんだら、もよおしてなくても出ちゃいそうですよね!事前に旦那に言っといた方が少し免疫つけといてくれるかな笑
出産てほんと大変ですね(^^;;- 8月28日

lulu
あたしの産院では出産前にご飯食べてきてってむしろ言われました!
陣痛中も水分とってでした◡̈⃝
あと、陣痛中と分娩台に乗った時は恥ずかしいとか観念なくなります笑
もうどうにでもなれ!早く赤ちゃんだしてくれ!!ってかんじで(´p`)
-
きなこ
やっぱり出産中はそれどころじゃないんですね。今は冷静だから色々考えてしまいますけどね。
旦那もきっと必死だろうけど私よりは冷静だと思うので、もしやってしまった時に旦那がどう思うかなとちょっと心配です。笑- 8月28日

もむもむ
私、大きい方だと思ったら赤ちゃんでした😨笑
2回とも大きい方出たことないですよ☺️💓
もし出たとしても、助産師さんはプロなので大丈夫です!💓
-
きなこ
回りのママさんにも「すごい酷い便秘でお腹が痛い感覚に似てる」って仰ってる人がいたので、同じような感じで出てきてくれるんですかね。
そもそも穴も近いしどっちから出てるのか分からないかもですよね笑
でも出来れば赤ちゃんだけが綺麗に出て来て欲しいです(T ^ T)そんな余裕言ってられないでしょうが。- 8月28日

まほママ(3児ママ)
陣痛中にもよおす事は無いと思いますよ(>_<)
ただ、私は次女のときに力の入れ場所間違えて若干出ました(;´д`)
助産師さんは「もーママ~、力入れる場所違うわよ~」なんて言われましたが全く気にしてる感じ無かったですね。
多分、多いんだと思います。
旦那は立ち会いでしたけど…
時々ジョークで「糞尿垂らして出産した」なんて言ってきますけど、「それだけ必死だったんだよ!うるさいなぁ!」と言い返してます(;´д`)
私は陣痛で吐くタイプだったので、食べた物は全部吐いてしまいましたが上2人とも息みだして5分も経たずに産まれましたよ(^-^)
-
きなこ
力む場所ってそんな器用に穴の場所の感覚変えられないですよね^^;
陣痛中に吐き気もあるんですね。大変だぁ(ノ_<)
もうその場になったら一刻も早く出てくれる事だけを考えるしかないんですよね。大きい方が出ちゃったら恥ずかしいとか言ってられないんでしょうね。。- 8月28日

みなみ
私は逆に便秘気味で、出産のときにmaxにたまってたらどうしようと不安でした😂😂でも不思議と陣痛の前日に快便になりました😂
まぁ陣痛が始まってしまえばそんなこと考えてる暇なかったですが、、💦
出産が終わった後に助産師さんに小声で、あなたは便出てなかったよと言われました(笑)なんの報告や😂と思いましたが、もしかしたらよくあることなのか?!と思ってしまいました😂💦
-
きなこ
私も終わったら出ちゃったかどうか教えてほしいです!バースプランに書こうかな笑
でもきっと良くあることなんでしょうね!そんな必死な状態で穴の違いなんてきっと分からないでしょうし。- 8月28日

ニコ
浣腸しなかったです。いきんでる時は助産師さんがお尻の穴を押さえてくれていました。朝から入院したので朝食も昼食も食べましたよ。食べられそうなら食べた方がいいです。
立会いでもだんなさん、お股の方にいるわけではないので仮に何か出てきてしまっても気づかないと思いますよ💦助産師さんもそれくらいのこと、慣れたものだと思います。気にせず頑張ってください❣️
-
きなこ
旦那に気づかれなければ正直いいかなって思ってるんですが、多少匂いもするだろうし。。なんて今から心配してしまってます笑
優しい旦那なのでもし気づいても何も言ってこない気がしますが、それはそれで恥ずかしいっていうか(^^;;
お尻の穴押さえてくれるように出来ればお願いしてみます!- 8月28日

RE-*
こんにちは😊🌼
一人目出産の時、いきむたびに大きい方が出そうだったのですが助産師さんがお尻の穴を押さえてくれていたにも関わらず、おもいっきり出してしまいました!💩
最初、赤ちゃんだと思ったのですがこっちでした!💩(笑)
何事もなかったかのように助産師さんがサッと拭いて処理してくれていました(〃ω〃)
なので何も気にしなくて大丈夫です✨
お互い出産頑張りましょうね😆♥️
-
きなこ
羨ましい!素晴らしい助産師さんでしたね(>_<)私もそんな風にしてもらえるかな。。
- 8月29日

じん
はじめまして!
私も、快便な方なのですごく共感します(>_<)
もう、出そうな時は出そうと決めてますが。笑
-
きなこ
同じ不安をお持ちの方がいて下さって心強いです( ; ; )そんな自分を旦那に見せてしまうことに躊躇いがあるので、出来るだけ避けたいと思ってしまってます(>_<)でもいざとなったらそんな事言ってられないですよね!お互い頑張りましょう!
- 8月29日
-
じん
出産は不安で、怖いですけど
赤ちゃんの為!!
って考えたら、旦那に気い使ってられるかな!?
って考えてました😂
赤ちゃんの方が必死なので、それに応えるだけでおかあちゃんも頑張らないとって気持ちに切り替わってきてます。笑- 8月29日

ぇりやん
私は出産中出てたの分かったので、産後助産師さんに、
私大きいのも出てましたよね😂?すごい感覚あったんですけど😂
って言ったら
最初の方に健康なのが出ましたよ!って言われました😂
もう開き直って今回の出産も出すつもりですし、みんなにも出産中💩出たって話ししてます😂
-
きなこ
ほんとですかー🙇♂️そこまで開き直れるって素晴らしいです!私はまだ未練たらしく羞恥心がありオロオロしてます😭
出来れば出産なるまでに済ませておきたいですが、いざとなった場合の覚悟だけはしておきたいと思います笑- 8月29日

ママリ
こんにちは〜
私も初産で、同じ理由で不安です(笑)
バースプランに「分娩時夫の立ち合い希望せず」って書いて出してます。
陣痛の時だけ側にいてもらって、分娩室に入ったら、助産師さんにだけサポートしてもらおうかな、と…。何が出ちゃうかわからないので…(^_^;)
回答になっておらずすみません(笑)
-
きなこ
立ち会い希望は無しにされてるんですね。私は心細くなりそうなので有りで希望してるんですが、もし色々やらかしてしまった時後悔しますかね😅けど出来れば旦那にも出産の大変さを一緒にわかって欲しいし。。
うーん悩みます!- 8月29日

退会ユーザー
私はでました😂❗️
けど周りも私もそれどころじゃなくてって感じでした💦
立会いだったけど旦那は気づいてなかったです!!
助産師さんは慣れてるのでサッと片付けてくれたんだと思います(笑)
陣痛の合間は痛すぎて食欲はなかったですが、夫が買って来てくれたウィダーインゼリーはすごく助かりました!

こじまま
出産前に結構便出ます!
というのも、それで赤ちゃんが産道を通りやすくするためらしいです💡
だから、焼き肉食べると油で便が出やすくなって、陣痛に繋がることもあるから、あながちただのジンクスじゃないよ、と以前助産師さんに言われました😆
そして便は助産師さんに上の子の時、出ちゃうかもと言ったら(えぇ、私はハッキリと言いましたw)出して良いよ良いよ気にしないで!と言って頂き、
安心して出産に集中しました❤️w
なかには、便が出るからトイレと言ったら、ダメダメそれ赤ちゃんだから!と言われて本当に赤ちゃんだったってこともあるみたいですよ🤣
きなこ
陣痛中は必死すぎてそれどころじゃないってことですかね!先生や助産師さん達はある程度理解してくれるとはいえ、旦那にとってはちょっと衝撃が強すぎるんではと凄く不安です(^_^;)
食事しないのはダメですよね、食べられる時にしっかり食べたいと思います!
ぴょん
私は大きいほうが出そうだったので
助産師さんに言ったら
外に旦那を出してくれましたよ👌
なのでその辺は助産師さんに任せて
大丈夫だと思います😊
不安ですよね、私も
産む前はかなり気にしちゃってました😂
きなこ
なるほど、もよおしてきたら思い切って打ち明ける方法もあるんですね。きっと助産師さんも慣れてますよね。
出産の痛みよりもこっちの方ばかり最近は気にしてしまってます笑