
コメント

ねねね
うちも時間かかります💦
逆に夜中の方がまだゴクゴク飲んでくれるので夜中に量稼ぎをしています😢
ねねね
うちも時間かかります💦
逆に夜中の方がまだゴクゴク飲んでくれるので夜中に量稼ぎをしています😢
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんは先生も驚くほど下がってるのに いつ産まれるんだ!? 食欲と母体体重増すばかりで困るんだが🥹 普通心臓はこの辺にあるけど、もうここにあるよ! 出てこようとしてる!って 普通より10cm位下に胎児の胸がある事…
アップリカのラクリスを使っています。確かに腰はラクなんですけど、肩がめっちゃ痛いです😂どうやっても赤ちゃんが下の方になります、、、。両胸のバックルが乳首の上らへん、赤ちゃんの顔が谷間らへんにあります。そんな…
赤ちゃんの耳垢について質問です。 産まれたばかりの赤ちゃんは、皮脂の多さや羊水の影響でベタベタしている子が多いといいますが、何ヶ月頃からおカサカサになりましたか? うちの上の娘も、産まれたばかりの頃は、綿棒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アーコ
うちは何故か夜中は飲まない傾向にあります。時間かかるの辛いですよね。お互い頑張りましょう。
ねねね
辛いです。。急に哺乳瓶拒否になって混乱しています💦💦
ちなみにいつから続いていますか?
アーコ
3ヶ月から続いてます。それまでも哺乳瓶嫌いであまり飲みませんでしたが。辛いし疲れますよね…。何か良い方法があればいいのですが…
ねねね
うちも拒否みたいになったのは3ヶ月です!!もともと量は少なかったです💦離乳食始まったらミルク飲むようになるとかいう話をママリで見たことあるんですが、あまり変化はない感じでしょうか??
哺乳瓶もミルクメーカーも試しましたがダメでした。。
ねねね
誰か居る時だと、冷やしたガーゼを赤ちゃんの足とか手とかにピタっと付けてもらったり、足とか刺激してもらったりしています!
アーコ
離乳食始まっても飲まないです。哺乳瓶も粉ミルクも色々試したけど変わらず。
アーコ
足に刺激すると飲むんですか!?初めて聞きました!詳しく教えてくださると助かります。
ねねね
うちは眠りが深くて飲めない事が多いので、起こす意味でそうしています。
逆に覚醒してしまって飲んでくれない時はもう一度抱っこユラユラとかトントンで寝かせてあげています。
でももうされていますよね💦
相談所に電話してみたのですが、9月の涼しくなって来た時に、もう起きている時にしかミルクをあげないようにするのはどうですか?と提案されました。やった事ありますかね😂
アーコ
起きてる時にあげると、それが八時間あけてのミルクでも嫌がりますね。も~どーしようもないです。離乳食頑張るしかないかなと思ってます。コメントありがとうございました。