※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊0803
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が朝の4時にぐずぐず言い出すようになり、夜泣きが始まったのか心配です。

生後4ヶ月の娘がいます。
21時に就寝、朝までに4~5回起きていたのですが、ここ3日ほど朝の4時辺りにぐずぐず言い出す様になりました。
泣くわけではなく、不満を言っているような感じのぐずぐずです。

いつもであれば、授乳、おむつで抱っこはせずにとんとんで再度寝かせていたのですが、ここ3日ほどはそれでもだめで、抱っこでもぐずぐず、結局1時間半奮闘の挙げ句、添い乳で寝ました。

これってもしかして所謂「夜泣き」が始まったのでしょうか?

コメント

らむ0823

うちも5ヵ月あたりで同じような感じになりました(´・ω・`)
結構しんどいですよね💦

夜泣きかどうかは分かりませんが、
うちは昼寝の時間と授乳の時間を
見直しました。
17時以降は寝かさないようにして
18時以降の授乳もしないようにしました。
眠グズりが始まったらお風呂に
入れて、お風呂上がりの授乳で
寝てくれます。
夜中は1回添い乳か朝まで起きない日もありますよ\(^ω^)/

  • 柊0803

    柊0803

    ありがとうございます。
    差し支えなければ、時系列を教えて頂けますか?

    今昼寝はほぼなし(20分程度寝ることがあるかな?くらいです
    )

    14時30分お散歩
    15時45分帰宅
    16時お風呂
    16時15分授乳
    ゴロゴロ
    なんですが、
    お風呂あがりで授乳→就寝といいう流れでしょうか?
    18時以降の授乳なしということは、次の授乳はお風呂後、就寝前の授乳のことと考えていいでしょうか?

    • 12月14日
  • らむ0823

    らむ0823


    少々わかりにくかったでしょうか(^ω^;)
    ではでは、参考までに…♪

    12時~15時:授乳、おもちゃ、散歩
    15時:お昼寝
    17時:起床、おねだりしたら授乳
    (ここで授乳したらこれ以降お風呂上がりまで授乳なしです。)
    18時:授乳、おもちゃ
    20時半:これ以降眠グズりが始まったらお風呂
    21時以降:お風呂上がりに授乳→そのまま就寝

    うちはこれで夜中のグズりは
    改善しました(ˊᵕˋ)

    • 12月14日