
ヤフーニュースで報道された、厚生年金の引き下げに関する情報があります。月額の収入によって厚生年金が引き下げられる可能性があるようです。特にパートの方は注意が必要です。
カテゴリ違うかもしれませんが
情報です
ヤフーニュースにあがってきてました
まだ確定ではないですが
103万の壁等の問題とはまた別に
月額88000円働くと厚生年金とられらてたのが
月額66000円働くと厚生年金とられらると
引き下げられるようです!
これは年収がいくらまでとかは関係なく
月額で判断されるみたいです
最低資金あがってきてるみたいだし
あっとゆうまに6.6万円なんて言っちゃうと思います💦
パートの方気をつけて下さい…
ご参考までに、、
- まりな(7歳)
コメント

退会ユーザー
もうごめんなさいして年金制度廃止した方がマシですよね。

ママリ
学生バイトは年金免除申請してる人が多いのでは🤔?
逆に国民年金払ってるパートの人は嬉しいお知らせですかね😊✨

さとみっち
厚生年金は、会社が半分掛けてくれるものなので、将来2倍になって貰えますよ。
損では無いと思います。

はじめてのママリ🔰
決定ではなく検討中ですね

のん
学生は今回も除外です。
でも収入ある以上は、収入の8%の保険料納めるべきですよ。
働いてるけど扶養に入って健康保険年金無料の人のために10年間も厚生年金上げられてきたのですから、独身や共働きはとばっちりです。

退会ユーザー
ってことは6万6千円まで行ってしまったら保険料を取られるってことですよね?
扶養内にしたいなら6万5千円ってことですよね😭
ならガッツリフルで働かないと手元に残らなくなりますよね😣💦
まりな
本当働くだけ損ですよね😂
単純に 時給1000円で一日6時間働き
6000円 これを週3日ペースで働くとアウトです💦
パートもですが
何より学生バイトがかわいそうです(`・∀・´)
退会ユーザー
将来貰えると言ったってこれだけ何回も受け取れる年齢の引き上げ(当初の55歳から60歳→段階的に65歳まで引き上げ)されている現状再び引き上げられないとは限りませんしね_(:3 」∠)_
それに払え払えと言うのに対して年金機構の不祥事が多すぎます‼️
記憶に新しいのだと国民に無断で株に60兆注ぎ込んでいたり、過去には年金の着服や負の遺産グリーンピアの建設、マッサージチェアやカラオケの購入など。
そしてそれに対して責任を取る人間が居ないという状況。
これで将来の為に払うのが当たり前だと言われても…ねぇ?🤣と思います(。ω。;)笑