
小さい子供がいるパート勤務の方に質問です。子育てと仕事のバランスは大変ですか?働くことで自分の時間が持てるのは魅力的ですが、ストレスも気になります。保育園に預けて働くことを考えています。家にいると欲しいものが出てきて財布の中身が心配です。仕事中は自分の時間を楽しめるとも感じます。どう思いますか?
小さいお子さんがいてパートされてる方に質問します!
実際小さいお子さん抱えてパートするってやっぱり大変ですか?
それとも専業主婦と違って子供と関わる時間が少なくてすむから働いてた方が好きって方もいますか?(ネットなどでそう言ってる方もいらっしゃったので。。)
今子供を保育園に来年からでも預けてパートしようかなって考えてるんですがやっぱり働きだしたらストレス凄いのかな。とか考えると踏み切れなくて。
特に家計が大変だからとかそういう事ではないんですが家にいると「あれもしたい」「これもしたい」とか色々したいことや欲しい物もあってお金がついていかなくて。。😂
要は毎日暇でそんな事考えてるんだと思います😅
でも仕事してる間はある意味自分の時間に没頭できて羨ましいなー。とか思ってしまうんですが。
宜しければ教えてください😀
- さるぼぼ
コメント

退会ユーザー
私は仕事がストレス発散になってます😊
24時間育児はわたしには向いてないので、適度に子供と距離があった方が良好な関係でいられます💡専業主婦だと24時間一緒なので体調不良になります。笑

みは
私はお迎えにいって帰ってごはん作って…の流れが絶対的に無理だと思うので、土日に夫に預けて仕事してます!
その時は育児だけでなく、家事も全て引き受けてくれるので、とにかく全てから解放されて楽しいです笑
私の場合子供といることや育児はストレスではなく、ひたすら家事が嫌いなのでそうなのかもしれません😂
仕事で疲れて帰ってきて、自分も子供と過ごしたいし子供も母を求めてるのに、それを振り切って夕飯の仕度してお風呂寝かしつけってどたばたするとか絶対に無理だしいやです😭
-
さるぼぼ
コメントありがとうございます!
ですよね。。私もそこが一番の懸念点で仕事から帰ってきてからの子供の面倒やら夕飯やらに自信がなくて。😵
旦那さん土日の育児家事全て引き受けてくれるなんてかなりお優しい😭
私も土日に働こうかなーって主人に相談した事はありますがそれでも大変なのかなーなんて思うと何も踏み出せなくて💦💦💦
参考にします!ありがとうございました!- 8月28日
さるぼぼ
お返事ありがとうございます!仕事の方がストレス発散にもなるんですね🤔🤔ありがとうございました!