※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama **
お仕事

登録販売者の資格を取られた方いますか ٩( *˙0˙*)۶??

登録販売者の資格を取られた方いますか ٩( *˙0˙*)۶??

コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが主人が昨年とりました❗️

  • mama **

    mama **


    回答ありがとうございます☺︎
    どのくらい勉強をしていましたか?
    また 、その後 どこに勤めていますか?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストアに就職したので強制で試験受けました🙈
    4ヶ月程前から少しずつやりはじめ
    2ヶ月みっちり勉強してました😅
    合格できたので今月からドラッグストアの店長になりました☺️

    • 8月30日
deleted user

数年前ですがとりました。割と求人あります。

  • mama **

    mama **


    回答ありがとうございます ☺︎
    どこに 勤めてらっしゃいますか?
    また、登録販売者の資格で学んだことは生かされてますか 👀?

    • 8月30日
ゆっこ

はい!持ってます!
5年前ぐらいに取りました(*´ο`*)

  • mama **

    mama **


    回答ありがとうございます ☺︎
    そうなんですね!
    それから なんのお仕事をされていますか?

    • 8月30日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    ドラッグストアで契約社員で働いてました!今は辞めてますが、子供が保育園入れたらまたドラッグストアで働く予定です(*Ü*)ノ"

    • 8月30日
  • mama **

    mama **


    そうなんですね ☺︎!
    ドラッグストアでの仕事は
    やはり 主に 商品陳列とレジですか?
    知識をお客様に伝えたり、そういう 資格を取ったのが活かされることはあるのでしょうか 😥?

    • 9月1日
  • ゆっこ

    ゆっこ


    主には品出しとレジですが
    薬を探してるお客様の相談を受けるのは登販です!資格もってない人は知識あっても薬の説明をしてはいけないのでヽ(。・ω・。)ノ
    資格はちゃんと活かされますよ☆

    • 9月1日
ぴぴたむ

四年前にとりました‼︎今は薬局に勤めなくても独学でとれますね(・∀・)

  • mama **

    mama **


    そうなんですね!
    わたしも 医療系の知識は 全くなく独学ではじめて 、いま 2章をやっているところです☺︎
    就職はどちらにされましたか?

    • 8月30日
  • ぴぴたむ

    ぴぴたむ


    私のときは薬局に勤めてないと受けれなかったので、薬局に勤めながら取りました。就職も薬局です‼︎

    • 8月30日
  • mama **

    mama **


    薬局って ドラッグストアではなく、、調剤薬局ですか?

    • 8月30日