
コメント

なる
仕方なく…タンポンで乗り切りました!!

みぃ
スイマーバのマカロンバス買いました!
マットは寝返りされるのと、お風呂が狭いので笑
-
あやかなとママ
検索しました😄
良さそうですね🙌
横は向きますが、寝返りまではいかないので、マットで粘ってます💦
寝返りし始めたら、考えます✋- 8月27日

退会ユーザー
私は普段からタンポン派なので、何も無い時はシャワーのみですが、子供が赤ちゃんの頃はタンポンいれて湯船入れてました!
-
あやかなとママ
湯船入っても、漏れませんか⁉️
私一回もタンポン使ったことないんです😱
明日から挑戦してみようかな🤣
よければおススメ教えてください✋- 8月27日
-
退会ユーザー
量普通の日とかスリムとかだと入れやすいかな?!びびって浅く入れると痛いので、しっかり押し込むと痛くないし、もれたりもしません!
- 8月27日
-
あやかなとママ
お風呂の間だけ使うなら、普通の日とかスリムでも漏れませんかね⁉️
そうなんですね👀奥までいれます✋- 8月27日
-
退会ユーザー
はい、大丈夫ですよ^^
普通の日用でも確か6時間とか大丈夫なので!
お風呂の間だけなら余裕です★- 8月27日
-
あやかなとママ
ありがとうございます😍
早速明日、頑張ってみます😊- 8月27日
-
退会ユーザー
ちなみに普通の日がなくても多い日用でも大差ないので、大丈夫だとおもいます^^
- 8月27日
-
あやかなとママ
ご丁寧にありがとうございます😊
明日、薬局行きます🙋♀️- 8月27日

にこ
シャワーで洗って洗面器か小さめの衣装ケースにお湯張って温めてから出してます♪(ベビーバスが無いため)
自分は寝てる間に入り直してます🤣
-
にこ
最近マカロンバス買いました♪かなり助かってます😊
- 8月27日
-
あやかなとママ
マカロンバスいいんですね🤔
タンポンしてみて、微妙なら購入考えます😄- 8月27日

はじめてのママリ🔰
バスマットに赤ちゃんを寝かせ
自分は服のまま、シャワーで赤ちゃんだけ洗っています。
湯船には入れません。
一人のときはそーしてます。
-
あやかなとママ
そうなんですね💦
お風呂めちゃめちゃ好きなので、入れてあげたいなぁと思いまして・・・😭- 8月27日

えみこ
普通に一緒に入ってました。
脱衣所に床に寝かせておいても痛く無いようにマットとバスタオルを用意しておいて、出たらとりあえず子供をそこに寝かせて自分の身支度(とりあえずパンツをはく)をパパッとして子供の身支度してました。
-
あやかなとママ
私、結構量多いから、確実に垂れちゃうし、湯船に浮かびそうと思って😱
妊娠前から、やばかったんで😵- 8月27日
あやかなとママ
タンポン怖くて使ったことないんですが、明日買ってみようかな💦
湯船入っても漏れません❓
よければおススメ教えてください😊