※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

卵を食べた後に下痢が出た2歳の子供がいます。卵はもう食べない方がいいでしょうか?

卵アレルギークラス2の2歳の子がいます。

薄焼き卵から試していて、夕食に6時頃食べたら先程下痢をしました💦

下痢になったのは卵焼きのせいだと思うのですが、こういう場合は卵はもう食べない方がいいのでしょうか💦

コメント

はなもも

アレルギー外来かかってますよね?
医師から卵を少しずつ試すように言われてるなら、とりあえず相談した方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    かかりつけの小児科にアレルギー科があり、そこで少しずつ試すように言われました!
    明日病院行ってきます!

    • 8月27日
  • はなもも

    はなもも

    うちの娘も2時間経ってから吐くだけのアレルギーなので、気になることは相談した方がいいと思います🙆✨
    これからのことを相談できますし!
    お大事にされてください😊

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    吐くとか、下痢は症状としてはまだ軽いんですかね😂💦
    先生に聞いてきます✨

    • 8月27日
  • はなもも

    はなもも

    卵は消化器症状出やすいですからね😅💦アナフィラキシーとかにはなりづらい遅延性のアレルギーなんですよね。なので、判断もしづらい😫

    全卵で試せてるってことですよね?
    卵焼きだと、焼きが甘いとかもありますし、難しいですね💦
    ほかのものは食べてるんですか😊?

    • 8月27日
まゆな

卵アレルギーで卵を試したということはかかりつけの先生に指示されたからですか?
アレルギーは怖いので病院に確認とった方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    はい、かかりつけからは、アレルギーのクラスは低いから進めて行って良いと言われ、薄焼き卵から始めてと言われたので今日やってみました。
    しかし、卵を食べてから下痢になってしまったので、まだ卵はダメなんじゃないかと思って…😵💦

    • 8月27日
  • まゆな

    まゆな

    そうなんですね!
    うちの子は1歳半で卵アレルギークラス5でオボムコイドもクラス4なので全卵除去生活してまして、え!?ってなっちゃいました(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
    クラス違うだけで対応も違いますよね(^^;
    でもこれからは平日の午前中に食べさせて午後様子見ておかしかったらすぐに午後診行ける感じのがいいと思いました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    うちの子も食べれるようになるといいなー(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
    お互いアレルギー持ちだと大変ですよね(^^;
    怖いことも多いですが頑張りましょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ)♥︎

    • 8月28日
a...

病院ではなんと言われてますか?あと、六時頃食べていま下痢だとアレルギー反応ではない気もしますが꒰꒪꒫꒪⌯꒱
うちは少しずつ慣れさせていってくださいって言われてますが…💦

  • ママリ

    ママリ


    アレルギーではないですかね💦
    急に下痢になる原因が卵しか見当たらず…😱💦
    保育園で試して行って欲しいと言われていて、薄焼き卵あげてみたのですが…😱

    • 8月27日
  • a...

    a...

    保育園で試していって欲しいって言われても一応アレルギー検査した病院へ確認しておいた方がいいですよ。あと、いきなり薄焼き卵ですか?卵アレルギーも卵黄なのか卵白なのかオボムコイドなのかにもよりますし…💦

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ


    調べたら卵白のアレルギーのみでした💦
    今のところ、クッキーやボーロ、つなぎ程度ならokなので、次は薄焼き卵からやってみようと医師に言われて食べさせてみました💦

    • 8月27日
  • a...

    a...

    卵白のみのクラス2なら軽めなので大丈夫な気もしちゃいますが…うちは2人とも卵アレルギーで上の子は治りましたが下の子は今慣らし中です‼︎下の子は卵白卵黄クラス3、オボムコイド4なので慎重にしてます💦
    心配な時はとりあえず病院です!!

    • 8月27日
もも

うちの息子も卵アレルギーです!
クラス2だから薄焼き卵ってことですか?全卵ってことですよね?
うちはクラス6なので、黄身から初めてます!
私は下痢くらいだったら食べさせます(笑)

  • ママリ

    ママリ


    卵白アレルギークラス2なのですが、下痢だけならもう少し食べさせて様子みた方がいいですかね😂💦
    明日病院に行って先生には聞くつもりなんですが、心配で💦

    • 8月27日
  • もも

    もも

    アレルギーってすごく難しいですよね。病院の先生との相談もすごく大切だけど、私はけっこう気にしすぎもダメだと思うタイプで。かといってアナフィラキシーとかは怖いので、進めていくのは先生と相談ですが、アレルギー反応を見てひどくなければそのまま続行しちゃいます(-ε- )

    • 8月27日
deleted user

うちの子、2歳で卵アレルギークラス2数値的には陰性ですが、今度病院で負荷試験をしてから家で食べるようにと言われてます😔💦
すぐ症状が出なくても、4時間後くらいにアナフィラキシーが出る場合もあるからと💦
病院では固茹での卵ほーーんと少しから始めるみたいなので、いきなり薄焼きは少し体に負担だったのかな?と思います😢