
悪阻が再発して困っています。食欲が戻りつつあるけど気持ち悪くて、体重も減ってしまいました。赤ちゃんに栄養が届くのはいつからでしょうか?
悪阻ってなくなったと思ったらまた出てくるものですか😭?お盆前からご飯食べれなくなって最近また少しずつたべれるようになってきたのに、昨日寝る前から気持ち悪くて、朝はフルーツのみ(´・_・`)仕事中も気持ち悪く梨を食べながらやってたけどフラフラで、胃が痛いようなムカムカするような😭晩ご飯も食べたくないのに作らなきゃいけないこのだるさ😂台所目の前に座っちゃって動けません🤢
赤ちゃんに栄養が行くのはいつ頃からなのかな🙄ちゃんと食べてなかったから体重減っちゃいました🤦♀️
- 三十路ちゃん。(6歳, 14歳)
コメント

なる
現在6ヶ月の初マタです!
私も治ったと思ったら悪阻きたりしました!
また、食べ悪阻だったのが吐き悪阻になったりと違う種類で現れたりするみたいです😭
私も初期の頃はゼリーとフルーツしか食べられず2キロ〜3キロほど落ちましたが悪阻が治った途端どんどん太って困ってます🤣🤣
今は安定期入ったのに眠り悪阻に悩まされてます…😭

nana
私もつわりがない日はなくてある日はあります(笑)2、3日よくてもまたつわりがということが…
-
三十路ちゃん。
返信ありがとうございます!
わたしもそうです!今日は調子いいかもって思ったら次の日ダメな日とかあります🙄いつまで続くのかな...- 8月27日

あい
私は5wくらいから徐々につわりが酷くなり7wくらいからピークが続きました
その頃は食べることはおろか水分も摂れず病院で点滴してもらったりしてました~
先生には、食べられないのは問題ない(赤ちゃんに影響なし)、水分摂れなくなったら点滴(母体が危ない)と言われましたよ
お母さんが食べたものが赤ちゃんの栄養になるのは胎盤が完成して安定期に入る15~16wくらいからだと思います👶
-
あい
質問に答えてませんでした💦
私は日によって波が結構ありました、仕事してると酷くなりました…
終わったと思っても翌日は朝からダメだったり
食べられない期間がわりと長くて8kg体重落ちましたが、最近徐々に食べられるようになりみるみる増えてます😂- 8月27日
-
三十路ちゃん。
返信ありがとうございます!
わたしも前回の病院でご飯食べられないようだったら点滴しますからねと言われました🙄今は食べられるものを食べられるときにでいいですよね😂わたしも仕事してるときに気持ち悪くなったりフラフラがひどいです( ´_ゝ`)悪阻がなくなったあと爆食いしそうで怖いです🤦♀️💦- 8月27日
三十路ちゃん。
返信ありがとうございます!
やはりまたなるんですね😭やっと少しずつでもご飯たべれるようになったのにと思ったらこれです(´・_・`)悪阻がなくなったあとの爆食いに注意ですね🐖💦