※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichan12
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子が離乳食に興味を持ち、自分で食べたい様子。お皿を使って食べる方法に変化があり、手で食べることも始めるかもしれない。

離乳食時の様子について。
まもなく8ヶ月の女の子です。5ヶ月から離乳食をはじめここまでは多少の好き嫌いはあるものの、作ったものは全て完食し、特に大きな問題もなくモグモグ期も折り返し地点です。
ここ2.3日少し食べるペースが落ちているな、、と感じていましたが、どうやら自分で食べたい、ごはんを触りたいと思うようになってきたのかもしれません。
今まではお皿は赤ちゃんには届かないところにおき、スプーンのみ口元に持っていっていましたが、最近それだとなかなか口を開きません。色々試す中で、お皿を目の前にもっていき、中身を見せてかつ、お皿に手を突っ込み食べるものを自分で捏ねながら、スプーンを差し出すと口を開けてくれます。
みんなこんな感じですか?これから後は手で食べはじめたりしますか?

コメント

りり

つかみ食べしたいんじゃないでしょうか?😊
うちも7.8か月から食べ物を触りたがるようになったので
おやきやパンケーキ系の、手で食べやすいメニューを増やしました!

  • ichan12

    ichan12

    手で食べるメニュー!なるほど!

    • 8月27日