
お子さんの名前に「怜」がつく場合、出生届などで「令」の部分は「マ」か「令」か迷っています。令の部分は「マ」で書いているが、正しいのかどうか知りたいです。
お子さんに「怜」がつくかたいますか??
出生届などは 令の部分は
「マ」それともコンピュータのような「令」ですか?
わかりづらくてすみません🤦♀️🤦♀️
わたしは普段文字で書くとき、鈴とかもそうなのですが
令の部分は「マ」でかいています。
なにが正しいのでしょうか??
- ぽぽちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まゆみ
漢字が少し違いますが、玲が付きます!
普段書いてるのは「マ」ですが、出世届けには令で書きました。
調べてみると「マ」で書いても「令」と書いても、コンピュータには「マ」はないので、どちらで書いても「令」で変換されてしまうみたいですよ!たから「令」が正しいのかな?と😊

ほーみん
怜の字ではないのですが、旧姓が鈴木です🙋♀️
公的な書類を書くときは、戸籍上の登録してある「鈴」の字で書いていて、普段は「マ」で書いていました💡
どちらを正しい字として登録するかが問題じゃないですかね?☺️
-
ぽぽちゃん
ありがとうございます🙋♀️💕
ちゃんとしたところでは
「令」の方で書こうと思います!!
ふと疑問に思ったのて助かりました🤔👏
早急なコメントありがとうございます!!- 8月27日
ぽぽちゃん
ありがとうございます😆💗
どちらでもいいけど
ちゃんとしたところには「令」のが
いいってことですね🤔🤔
助かりました🙄👏