※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
子育て・グッズ

台東区は子育てしやすいですか?公園や小児科、区の子育て支援などの制度はありますか?スーパーは多いですか?オススメはありますか?

台東区は子育てしやすいですか?公園や小児科、区の子育て支援など良い制度はありますか?なんでも良いので教えてください。スーパーなどは多いですか?オススメはありますか?

コメント

はじめてのママリ

台東区の場所にもよりますが、文京区寄りなら病院や公園も沢山あって上野動物園も近くて子育てしやすいと思います( ^ω^ )

  • butter

    butter

    駅で言ったらどこの駅付近でしょうか?東京の事は全然分かりません😅地方から引っ越します。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    御徒町とか上野が近いです!
    でも、御徒町駅自体は治安は良くないので上手く伝えられられないのですが、地図で見ると湯島天神から坂を下ると台東区、上がると文京区という感じなので、その付近は良いです( ^ω^ )
    あと、浅草付近は知り合いが何人も住んでますが、大きいスーパーがあって便利みたいですよ✨

    説明下手ですみません😭

    • 8月27日
  • butter

    butter

    坂を挟んでる感じなんですね。職場が中央区になるので住みやすく通いやすく、子育て面も良いのかなと思ったんです。まだどこに住むかは決まっていないんです。子供もまだ遠くまで歩けないで大きいスーパーが近いと助かりますね(^ω^)

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね( ^ω^ )
    実家が文京区で、家賃は上がるかもしれないですが、治安も良くて病院公園、スーパーなどもあるのでオススメです✨

    • 8月27日
  • butter

    butter

    調べてみます。ありがとうございます😊

    • 8月27日
みづたん

めるさんの仰るように場所によります。ピンキリです。
浅草駅近くに住んでますが、便利ではあるけど、支援センターが微妙な距離だったり、公園も言うほどたくさんあるわけでもないし…。
ただ、動物園も水族館も遊園地(花やしき)も近いのは贅沢してるなーと思います🙆

  • butter

    butter

    そうなんですね。子供がまだ歩いて遠くまで行けないので近くにスーパーと小児科くらいがあればなんとかなります😅今田舎すぎて小児科も保育園も徒歩20分は歩かないと行けません。そこまで不便ではないですよね?😅

    • 8月27日
  • みづたん

    みづたん


    浅草駅近くには柳澤小児院とヤマザキ皮膚科という老夫婦が営む病院があります。結構有名で、他の区から通うかたもいるみたいです。
    皮膚科は乳幼児と女性専門で、広くはないですが、こちらも有名みたいです。
    あとはそこからちょっと歩いたところに乳幼児も診てくれる耳鼻科もあります。

    スーパーは雷門の近くにオオゼキがありますが通路広くないのでベビーカーではオススメしません。子供のカートもないです。もう少し歩いたらSEIYUやライフ等あり、そちらは子供用のカートもあります。

    徒歩20分は住む場所によるかと思います。我が家からは多分そこまではかからないかと思います。

    保育園の場所はすみません😵行かせてないのでなんとも…です。

    • 8月27日
  • butter

    butter

    浅草駅だと家賃高いですよね😳😅それだけ便利なところに、住めたら良いですね👦ありがとうございます😊

    • 8月27日
ぽん

あたしは浅草橋に住んでるんですが、正直スーパーがなくて困ってます。かなり小さめのピアゴやイオンはありますが、秋葉付近のライフまで行かないと大きめなのはありません😣
小児が通える歯医者や皮膚科はありますが、全体的に浅草橋、蔵前はお店は限られてます!他の方が言ってるように、上野や浅草辺りは充実してると思いますヽ(=´▽`=)ノ

  • butter

    butter

    そうなんですね!でも上野や浅草だと家賃高いですよねきっと😂今地方に住んでいて家賃めっちゃ安いので🤣

    • 8月29日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですよね!浅草橋も意外と(笑)高くてビックリ!!お隣の江東区辺りはだいぶ家賃相場も落ちるみたいです★★

    • 8月29日
  • butter

    butter

    入谷辺りで10万くらいで住めたら良いなって思ってるんですが😅でも台東区は、保育園の空きなかったです😨

    • 8月29日
yu

台東区に住んでます!上野あたりですが田原町とかそのあたりは
どっちにも行きやすくていいと思います!
妊娠するとゆりかごというものを保健師さんと受けるとトイザらスなどで使える商品券1万円分もらえます!

私が住んでるところはスーパー薬局おおいです!

旦那が埼玉で埼玉からうちの実家に来たんですがもう戻れませんね!笑笑
自転車でどこでも行ける距離って素晴らしいですね!区役所も近いですし!

  • butter

    butter

    子育てに力入れてますね。あとスーパーや薬局多いのは子育て世代には嬉しいでさね😊やはり東京は便利ですよね、私も以前埼玉住んでましたがよく東京まで出る事が多かったです🚆

    • 8月30日