
コメント

ほまりママ
別の部屋や収納の中です。
自由に動き回れる部屋は一部屋だけです(笑)極力危ないものは置いてません!
棚の角と辺?のところにクッションつけました。
今となってはベリベリはがされてしまいますが。(T_T)

りーな。
私もつかまり立ちをし出した頃いろんなモノが危なく見えて悩みました(T-T)
とりあえず細かいものは100均でboxを買ってきて全て入れて収納しています。
後はテーブルの足に発砲スチロールのカバーしたりしました。後はマットの上にカーペットを敷いて床を柔らかくしたりもしました!やるとキリがないですけど、しないと目が離せなくて何も出来ないので出来ることはしました(*^o^*)
-
キイロイトリ✩︎⡱
全部が危なくみえますよね(;_;)
私もできるだけぶつけたりしても痛くないように工夫はしてますが、ぶつけるときはたいがいなんにもしてないところなんですよね😑笑- 12月14日

あんず10944
ガラスのものや壊れると困るものはすべて撤去してます。。。
しばらくは出せないのでクローゼットに片付けてます。。
つかまり立ちできる場所の近くに物は置かないようにしています。万が一転んで頭ぶつけると怖いので。。
-
キイロイトリ✩︎⡱
そうですよね(>_<)
はやく安定して立てるようになると安心なんですがね☹- 12月14日
キイロイトリ✩︎⡱
うちも角にはクッションつけてます!
が、剥がされてしまうのですね…(;_;)笑