※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aoba0522
家事・料理

ホームベーカリーで手作りパン。コスト的に、買うのとどちらが経済的だ…

ホームベーカリーで手作りパン。
コスト的に、買うのとどちらが経済的だと思いますか?

コメント

草組

私は断然手作り派です(*´罒`*)
生地をホームベーカリーで作って形成してちぎりパンにしたり♪
家で作ればイースト菌や天然酵母を使って作れるのでイーストフードを使わないし、添加物の方が私は気になったので(´・×・`)
専業主婦だからできるのかもしれませんが…
小麦粉などの材料は買い置きしてても困るものではないし、食育って面でも私は手作りをお勧めします(*゚▽゚)ノ

  • aoba0522

    aoba0522

    返信ありがとうございます!
    なるほど。添加物や食育!
    確かに手作りの方がコストを気にするより、子供の為になる事が多くて良いですよね。

    • 12月14日
ちゃうちゃう

1斤80円とかで売ってる食パンなどを買うのならそちらの方が安いかもしれませんが、ホームベーカリーだといろいろアレンジ出来てほんとにたくさんの種類のパンを作れるし、焼きたてはあつあつカリカリもっちりでおいしいので、私はホームベーカリーはすごく便利だと思います(*´ω`*)

  • aoba0522

    aoba0522

    返信ありがとうございます!
    美味しい焼き立てパン、自宅で作ればすぐに食べれますもんね。
    コストばかり気にせず、作れる時は作って、アレンジも楽しみたいですね!

    • 12月14日
らふぃ

ホームベーカリー愛用者です‼︎
スーパーの安売り食パンを買うならその方が安いですが、美味しいのは断然手作りです♪
凝ったパンでなければ、材料入れてスイッチポンで朝から焼きたてのパンが食べれますよ。
オーブンを使えば、いろんなアレンジパンが楽しめます☆

ただ、炊飯器などと同じ様に常に使える状態で置いておいた方がいいと思います。しまいこんでしまうと、なかなか使わなくなっちゃうそうですよ…

  • aoba0522

    aoba0522

    ギクッΣ(OωO )
    実は、常に使えるようにはしてなくて…w
    でも折角ホームベーカリーあるのに、使わないのはもったいないですよね。
    作れる時に作って、手作りパン楽しみたいと思います!

    • 12月14日