![ひとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草津市のハピネスバースクリニックで通院・出産経験の方いますか?先生の対応に不安を感じています。メリット・デメリットを教えてください。
質問させてください。草津市のハピネスバースクリニックで 通院、出産された方おられますか? 先生を気に入って通っていたのですが 先生は少し言葉足らずなのと忘れっぽい性格?なので 出産までに少し不安になってきました。ハピネスのメリット、デメリットあれば教えていただけると嬉しいです。
- ひとちゃん(6歳)
コメント
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
よいという方もたくさんおられます!
が私はあまり良くないことしか聞きません。
出産直前
に不安を煽るようなとこいってごめんなさい!先生を信じて頑張ってくださいね!
![さきりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきりんぐ
1人目も2人目も通院・出産はハピネスで、流産の際や3人目の今もずっとお世話になってます🤗
私は先生や看護師さん達の対応など1人目の時からイヤだなぁと思うこともありませんでしたし、初出産の際から先生に不安を抱くことはまったくなかったです!
出産前の誘発中や入院中に様子を頻繁に見に来てくれたり、陣痛中には呼吸法やいきみ方などを優しく教えて下さりわかりやすかったです!
意外とその時は聞き取れました(笑)
出産後に会陰切開する時でも「頑張ったね〜」など声をかけてくれたりとほんとに優しかったですし、安心して出産できました😆
2人目の時もそんな感じでした😊
他の産院の評判などもママ友から聞いたりしますがハピネスがいいなぁと思ってます✨✨
まぁ長くお世話になってるので私も先生に慣れてるってこともありますけど😁
ひとちゃんさんが初出産で不安になるのもわかりますが、私的には先生は分娩中でも安心できると思います😳✨
助産師さんや看護師さん達の対応も安心できます!
もうすぐご出産ですよね♫
頑張って下さい!!
出産後のご飯めっちゃ美味しいですよ〜🤣🤣
-
さきりんぐ
出産後に会陰切開する時✖
出産後に会陰切開の部分を縫う時○- 8月27日
-
ひとちゃん
すごく丁寧にありがとうございます!
三人もご出産予定なんですね!
すごいです。しかもずっとハピネスなんですね。
絶対に根はいい先生なんですが、たまに色々忘れられることがあって 私があまり言わないから余計に不安になってました。
でもさきりんぐさんのコメント読ませていただいて、だいぶ安心しました。
ご飯すごく評判いいですよね!
楽しみに先生を信じて元気な子を産みたいと思います!
ありがとうございました(^-^)- 8月27日
-
さきりんぐ
ハピネスは居心地がいいなと感じてます😊✨
先生確かに忘れっぽい?ところありますよね💦💦
私も何度か忘れられてるところもありました😅
でも先生も沢山の患者さんを診てるから仕方ないし、どこの病院もそんなかんじだろうなと思ってあまり気にしてませんでした😁
感じ方も人それぞれですが先生、腕は確かです!笑
元気な赤ちゃんが産まれますように✨✨- 8月27日
-
ひとちゃん
ありがとうございます。
おっしゃる様に腕は確かだと思います!
妊娠前、筋腫があるのを見つけてくれた先生でもあるので信じてハピネスで出産してみようと思います。
さきぐりさんも可愛い赤ちゃん順調に育ってくれますように‼︎- 8月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今ハピネスに通ってます!\(^o^)/
忘れっぽい性格というのはわかります!(笑)毎回同じことを言われたりします(笑)けどエコー見ながら赤ちゃんのことを「可愛い可愛い」と言ってくれ、憎めない先生です(笑)
-
ひとちゃん
一緒です!同じことも言われます笑
確かに憎めないですよね。
なんだか可愛らしいですし。
私ももっとこちらから話してみようと思いました(^-^)
ありがとうございます!- 8月27日
-
ママリ
この前は「鼻がついてる!可愛いねー!」って言われました(笑)
最初は私も全然質問できなかったんですけど、最近は頑張って話すようにしてます!そしたらちゃんと返してくれはります(* ´ ▽ ` *)笑
出産までもう少しですね😍❤️- 8月27日
-
ひとちゃん
先生そんな感じなんですね!
私は一度だけ可愛いな〜って言われてからは言われてないです笑
こっちから心を開くと話してくれる先生っぽいので 頑張って喋ってみます(^-^)あ、その前にうちの子は一度だけお顔見せてくれただけでいつも横向いてるからかも…(゚o゚;;
でももうすぐ出産なんでコミニケーションちゃんと取りたいと思います!
ありがとうございました!
ゆりさんも臨月まで、もう少し頑張ってくださいね(^^)- 8月28日
![こゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆん
助産師の知り合いに、ハピネスはオススメしないと言われました💦
理由はちゃんと聞いてませんが、医療の点で、助産師界隈では評判悪いそうです。知り合いは、絶対ここに通いたくないとまで言ってました😭
ですが、先日デリケートゾーンのトラブルで、急だったので、ハピネスさんに行きました。
うちの子も連れて行ったのですが、可愛いね〜!とニコニコ笑顔で、接してくれ、先生の印象は良かったです(*^^*)
でも薬を貰ったのですが、こちらから聞かないとちゃんと薬の使い方などを説明して貰えなかったので、こちらがしっかりしておかないと不安かも?とは思いました💦
-
こゆん
と、出産直前だったのですね!不安にさせるようなこと書いてしまって申し訳無いです💦
でも、気さくな感じの先生で、子供が好きなんだと言うのはとても伝わって来たので、そのままお任せしても良いと思います。
何個か産院通ってますが、結構無愛想な先生が多かったので、それを思うとハピネスの先生は親切です!- 8月28日
-
ひとちゃん
いえいえ、大丈夫ですよ。
正直なコメントありがとうございます!
ゆんまいさんがおっしゃってること分かります。
決して不親切では無いんですが 少し言葉足らずなんですよね(^^;;
きっとそれが私も先生は気に入ってるんですが不安になる要素なんだと思います。
なので長く通われてる方で先生に慣れてる方はこちらから話して聞きたいことも聞けるので大丈夫なのかも。
だいぶ慣れてきたので今週の健診では不安に思ってることきちんと聞いてみようと思います!
貴重なご意見ありがとうございました(^-^)- 8月28日
-
こゆん
何だか、こちらが知ってる前提でお話しされますよねσ^_^;
経産婦さんなら心配ないけど、一人目さんだと不安かも知れませんね。
でも、冷たい訳では無いし、一人一人に時間をかけてくれそうな印象を受けたので、質問したらちゃんと答えてくれそうです(*^^*)
あと、産後は先生よりも、助産師さんとの方が関わりが深くなるので、周りの助産師さんたちが良い人そうならきっと大丈夫です!
元気な赤ちゃん産んでくださいね!- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今ハピネスに通ってます!
生理不順で通いはじめてからの付き合いなので4年くらいです。
最初は適当やなぁと思うこともありましたが、今では何でも話せて冗談を言い合っては看護師さんに笑われています笑
すごく親身になってくれます。
看護師さんもとても優しく、前回のつわりが酷かったことも覚えていてくれました。
日曜日も診察していて、予約もいらないし、他の病院に比べて患者との距離が近いところがメリットだと思ってます。
他の病院も行ったことありますが、やはり機械的だなと感じてしまいました。
ハピネスで産もうと思ってます✨
出産がんばってください!!
-
ひとちゃん
ありがとうございます!
冗談も言えるなんてすごい!
待合室で待ってるとたまに笑い声とかいつもと違う先生の雰囲気が伝わってくるんですが やはりこちらから話しかけたり心を開くと答えてくれる先生に思います。
中々初めての妊娠でそこまでぐいぐい話したり質問したりが私が出来ないので 温度差を感じてしまうのかもしれないです(^_^;)
日曜日 診察してもらえるのは本当に助かります。
いつも健診は日曜日に主人といってます。
他の病院があまり分からないので⁈ですが、確かに一人の診察に時間をかけてくれるし距離は近い感じはします。
モヤモヤしてる位なら思い切って色々話しかけようと思いました!
ご丁寧にありがとうございます(^-^)
さとみさんも可愛い赤ちゃんすくすく育ってくれますように‼︎- 8月28日
ひとちゃん
ご回答ありがとうございます!
いえいえ、正直なお気持ちお聞きしたかったので 参考にさせていただきます(^^)