![いっちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に内服しているお薬について心配です。内服しているお薬は大丈夫でしょうか?マグネシウムが含まれているお薬も心配です。
妊娠6週です。先日病院で、心拍確認でき順調に成長してると言われました。
しかし採決結果で、凝固系の第12因子が53%と低く、茶色いおりものも出始めていたため、切迫流産のリスクもあるといわれ注射と内服を処方されました。
内服薬は漢方の当帰芍薬散です。
注射と内服の効果なのか、茶色いおりものはすぐに消失しました。
そこで質問なのですが私は現在、
当帰芍薬散 朝夕1日2回
マグミット330mg 朝1日1回 (便秘のため)
エレビット(葉酸含むサプリメント)1日3錠
を、内服してます。
全て妊娠中に大丈夫とされているお薬ですが、こんなに内服して大丈夫でしょうか?
また、全てマグネシウムが含まれていますが大丈夫なのでしょうか?
- いっちゃそ(5歳9ヶ月)
コメント
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
マグミットは私は1日3回服用してましたよ。
元気に生まれているので大丈夫かなぁと思います。
ちなみに、私は切迫早産で入院してました。
そのときは張り止めの薬も1日3回服用していたので、薬ばかり飲んでて赤ちゃん大丈夫かなぁって心配になりました。
でも、周りに同じような方が数名入院していたので、安心しました。
![林檎🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
林檎🍎
処方薬にサプリ一種類なら大丈夫だと思います😊
私は漢方でなく妊娠継続させる為のホルモン剤とマグミットに葉酸サプリ飲んでましたが順調ですよ☺️
マグミットなどマグネシウムが多過ぎると下痢になるので自分で調節しながら飲んでと言われ、でも1日に一回は飲む事と言われました。
ちなみ、私はマグミット250mgを一回2錠、食後3回で処方されたのでいっちゃそさんは処方量も少ないから下痢になってなければ大丈夫だと思いますよ✨
-
いっちゃそ
ありがとうございます😊
安心しました😂✨
ちょっと色んなことにナイーブになってるみたいです😫💦- 8月27日
![林檎🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
林檎🍎
初産や初期とかは不安になりますよね☺️
少しでもお役に立てて良かったです✨
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
マグミット私も飲んでました!
マグネシウムは流産防止にも効くから一石二鳥だよと病院の先生が言ってましたよ(*´꒳`*)
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私も切迫流産で当帰芍薬散を飲み、便秘でマグミット飲んでました💓
当帰芍薬散は子宮内の環境を良くするものなので是非飲んだ方がいいと思います!私はそれで無事乗り越えました💦マグミットは下剤ではなく腸にある便に水分を含ませて柔らかくしてくれるやつなので心配ないですよ✨
エレビットはサプリなので大丈夫です🙆
いっちゃそ
ありがとうございます😊
そおなんですね😮
😫参考になります🙏😂💕