※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠6週目で、立ち続けると気分が悪くなり茶おりがあります。病院に相談したら、生理2日分の出血がなければ大丈夫とのこと。吐き気やダルさはあるが、食欲はある。つわりか不安です。

妊娠6週目です。
4日前から立ち続けて仕事をしたり少し歩いたりしたらすぐに気分が悪くなり茶おりが少量出るようになりました。日に日に量は少なくなってますが昨日今日は仕事が休みでほぼ寝たきりなのもあるかもです。お腹が激しく痛むことはないです。病院に電話して大丈夫なのか聞いたら生理2日くらいの出血がなかったら大丈夫とのこと。歩いて10分ぐらいのスーパーに行くだけでも気分が悪くなり、寝る前には空腹で吐き気と全身のダルさ。吐いたりはしない。食欲はめちゃくちゃある。
つわりってこういう物なのでしょうか…??
ストレスを溜めてはいけないけど相談する人も居なく気分が落ち込んでしまいます😭

コメント

まゆげ

私も吐いたりはしなかったですが、ずっと気分が悪かったり立ち歩くとフラフラして酷い時はぶっ倒れてました😭
同じく食欲はあったので調子の良い時に好きなもの食べてリフレッシュしてました!

ありす

食べづわりかな?
少量の出血はあまり気にしなくていいと言われますが…
吐かなくても吐き気があるならそれはつわりだと思いますよ😅