
仲の良い友達が今年、結婚式と出産をしました。結婚式は親族だけで急遽…
仲の良い友達が今年、結婚式と出産をしました。
結婚式は親族だけで急遽行うことになったと言われたので、お祝いがまだできてません。私の式には参加してくれてる友達です。
私の出産の時はわざわざ遠い県外から会いに来てくれたのですが、私が今悪阻が酷く自宅安静なので会いに行くことができません。これは友達も知ってます。
お祝いを贈りたいと思うのですが、結婚式のお祝い3万円と出産祝いを送りたいと思います。
いっぺんに送ってしまうのは気をつかわせてしまうでしょうか。
仲がいいのでやってもらったことは返したいと思い、でもどうしょうと迷ってしまってます。
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

もねりん
そうなんですね〜
私ならいっぺんに送っちゃうかもです。別々にきたほうが対応に困るし、どちらもお祝いごとだから早目にしてあげたいので。
本当は顔見て渡したかったけど…と、一言添えて送ります、私なら😆

あーちゃん
私も臨月や出産直後などで主席できなかった友達の結婚式には御祝儀3万円とプレゼント送りましたよ^_^
同じタイミングで送りましたが、御祝儀は現金書留、プレゼントは宅配便で送りました!
お祝いしてもらったようにこちらもお祝いするのは一般的なマナーですし、気をつかうことはないのでは?^_^
もし気をつかうのであれば、それはご友人が内祝い等で対応することだと思うのでこちらが気にすることではないと思いますよ^_^
-
ママリ
凄く気を遣う子なんで出産したばかりで大変なのにお祝い返ししなくちゃとか考えてしまいそうで少し心配してしまいました。お金なので出産祝いとはわけて送ろうと思います。
ありがとうございます。- 8月26日
ママリ
そうですよね。手紙は書こうと思ってたので、一言添えたいとおもいます!
ありがとうございました。