
コメント

T-REX
息子は食べムラがすごくて、どっちか言うと白飯しか食べてくれない事が多くて困ってます。。。
あとは出かけるとテンションが上がりすぎて、全く言う事が聞かなくなり、それで毎回パパの休日で出かけるとパパが苛立ってしまって、気分が悪くしてしまいます。。。

ゆき
絶賛☆イヤイヤ&反抗期です(笑)
お風呂イヤ、トイレイヤ、オムツ履くのイヤ(かと言ってオムツ替えるのもイヤ)、歯磨きイヤ、寝るのイヤ…まぁ書けばどんだけでも出てきますね(笑)
うちはおかあさんといっしょが大好きなんですが、必ず立て、踊れ、歌え!と要求します。そしてそれがしつこい!!
そして絵に書いたようなメディア漬け💦 やばすぎます💦💦
前に、だいぶ年上の先輩が、育児なんて9割が大変で可愛いのなんて1割。でもその1割の可愛さがハンパないから頑張れるんだよってよく言ってました。まさしくそうだなぁって、今しみじみ噛み締めてるところです😅
-
夏花
コメントありがとうございます😊!
イヤイヤ言われて、ひとつひとつのことにめちゃくちゃ時間かかりますよね😭
うちもわーお!の音楽がなる本があって、何度もリピートで一緒に踊らされる時が少し前にあり、めちゃしんどかったです🤣
ホント大変さが勝っていて、最近疲れ気味でしたが、同じように頑張ってる方がいて心強く思いました✨- 8月26日

ママリ
うちは男の子なのでウルトラマンごっこなどなど…
常に闘ってる状態です(^◇^;)
子どもってエンドレスですよね…
うちも食べムラに好き嫌い多すぎです^^;
お手伝いしたがるので余裕がある時はお手伝いしてもらってますが…
やることは増えます(^◇^;)
でもやりたいという気持ちを大事にしてあげたいのでやってもらいます。
夕飯の支度は面倒なので一緒におやつ作りをしたりが多いですが…
ゼリー、プリン、クッキー、ケーキなどなど…
プリンはかぼちゃのプリンやサツマイモプリン、普通のプリンなどなどです。
たまに朝、卵を割って混ぜて卵焼き作ってもらったりしてますよ。
火は危ないので、お皿に油を塗ってレンチンで卵焼き作ってもらってます。
なんでも興味がある時期なので大変は大変だし、どうすれば安全にできるか、どうしたらいろんな物を食べるか、悩みは毎日新たに追加されるばかりです。
でもできなかったことができるようになる息子を見るのが楽しみです。
1番の悩みは大好きな仲良しのお友達とすぐに喧嘩が勃発することですかねぇ…笑
-
夏花
コメントありがとうございます😊!
男の子は、闘いごっこなんですね笑
そう、エンドレスで、もう一回!ばかりなんですよね🤣
やりたいという気持ち大事にしてあげたいのに、余裕がないときはイライラしちゃってホント申し訳ないです💦
子供の成長は嬉しいんですけどね😊
同じように頑張ってる方がいると思うと、また頑張ろうと思えました✨- 8月26日
夏花
コメントありがとうございます😊!
食べムラ、ホント困りますよね、栄養も気になるのに😭
そして出かけると逆に疲れてしまうのもとっても分かります!!
同じように頑張ってる方がいると思うと何だか心強いです✨
T-REX
もう少し大きくなったら、幼児園に通うようになったら、きっと言うこと聞くようになって、いい子になってくれるよ!今だけの辛抱だよ!!と毎日自分に言い聞かせてます!!