![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後に口周りが赤くなり、アレルギーか心配。弘前市内でアレルギー検査を受けたい。どこがおすすめですか?
離乳食が始まり、最近は小麦粉にも挑戦しています。
食べ終わった後、しばらくすると口周りが赤くなっています。
次の日になれば消えているのですが、、、
触った感じガサガサしてる感じはないので、爛れてるわけではないかと思うのですが……
アレルギーかな?と思い、病院に明日行こうと思うのですが、どこに行ったらいいかわからず…
アレルギー検査をしてもらいたいなと思います。
ちなみに弘前市内で考えているのですが、みなさんはどこに連れて行ってますか?
※私自身、果物アレルギーを持っていて、坂本アレルギーで検査してもらいました。
- どぅー(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
小児科で検査してもらえます。
小さいと血管が細く採血が難しいので断る小児科もあるかもしれないですね。
症状が出た時に受診したほうがいいと思いますよ!
![D-H-E](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D-H-E
うちは卵でなりました。
ん?アレルギー?と思いましたがすぐ消えたので日を改めてまたあげたら出たので、小児科もやっている時間だったので蕁麻疹が出ている状態で小児科受診し、すぐ検査してもらったり、蕁麻疹を抑える注射をしてもらったりしましたよ(^o^)
-
どぅー
検査に行ったら、何もアレルギーなかったです:;((•﹏•๑)));:
ただ肌弱くて爛れてるだけみたいで💧- 8月27日
どぅー
小児科だと風邪うつるかなと不安で💦
大丈夫なものですかね…?
ゆう
坂本アレルギーとは画像のとこですか?小児食物アレルギーと書いてあるのでそこでもいいと思いますよ。
ゆう
耳鼻科などでも風邪で受診する人いますし大きな病院も同じかと思います。
どぅー
そこです( ´›ω‹`)
調べていただきありがとうございます(´•̥ ω •̥` )