
コメント

木だらけ
うちもちょうどその時期でした。
私は上の子が寝るまでおしゃぶり使ってました!
上の子が寝たら授乳したり、ミルクあげたりしてましたね。上の子が寝ないとドタバタして下の子も寝なかったので…癖になるかと思いましたが、4か月ぐらいからは上の子よりも早く眠るようになったので、下の子を寝かせてから上の子寝かしつけしてました!
木だらけ
うちもちょうどその時期でした。
私は上の子が寝るまでおしゃぶり使ってました!
上の子が寝たら授乳したり、ミルクあげたりしてましたね。上の子が寝ないとドタバタして下の子も寝なかったので…癖になるかと思いましたが、4か月ぐらいからは上の子よりも早く眠るようになったので、下の子を寝かせてから上の子寝かしつけしてました!
「母乳」に関する質問
前子供の水分量についてママリで 「今は母乳やってるから そんなに気にしてないけど 断乳したらしっかり飲めるか心配。 みなさん意識してたくさん飲ましているのでしょうか?」 みたいな相談をさせていただきました🙇♀️ …
ADHDのお子さんがいる方 いつごろ何か違うかもと思い どんなことが気になりましたか? 確信したのはいつでしたか? 赤ちゃんの頃の母乳やミルク拒否どうでしたか? 抱っこは嫌がりましたか? 寝かしつけしてもなかなか寝…
アルコール摂取後の授乳についてです。 ビール5本飲んだ後の授乳は6時間空けてその間搾乳で母乳は捨てる。 で良いでしょうか?? お酒飲みながら授乳してる方のみ教えてください^_^ 批判、飲まない方が良い。などのコメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii-★
おしゃぶりしたくなくて…😭
やっぱり上の子を寝かせて下の子のお世話って感じですよね😫💦一緒に泣かれたら大変です😓アドバイスありがとうございます😃
木だらけ
私も上の子には使ったことなくて、かなり抵抗ありましたが泣かせっぱなしもかわいそうだし上の子が眠くなると待ってができなかったので💦
大変だと思いますが、違うアドバイスもあると思うのでまた相談されてみてください!
すみません😅解決策ではなくて…