
義母に対する子供の異常な反応について相談。一過性のものか、特定の人だけ拒否する子供はいるか不安。
今日こどもと家族アルバムみてたときのことです。
義母が写っている写真があったので「これだーれ?」と聞いたら顔を険しくして今にも泣きそうになってしまいました。アルバムを楽しくめくっていたのにためらうようになり、しばらくして私、夫、本人(子)、私の母、私の父の写真を見せて同様の質問をすると、ママ、パパ、ばーば、(じーじと自分のことはまだ言えないので指差し)と答えました。
以前からなぜか義母には拒否的で、お盆休みに会ったときには検診の時でもしなかったギャン泣きで驚きました。
義母がわたしの見てないところでなにかこどもにしたとは思えないし、理由がわかりません。
人見知りはよくするほうですが、義母に対しての反応が異常で、不思議です。
一過性のものですかね?
ある特定のひとだけ拒否っていうお子さんいますか?
- 2歳児まま🌾
コメント

るるるる~
義母ではないですが、うちは義父のみ受け付けなかったです😅
最近はマシになりましたが…
以前は絶対自分から近寄りませんでした。
近づく素振りをしただけでギャン泣きです。
少しでも仲良くなりたいと、遠方なのにわざわざおもちゃや服をおくってくれるし、すごくかわいがってもらってるのに義父に申し訳なくなります😫
遠方で、なかなかあえないのでテレビ電話をするようになってたから大丈夫になってきましたよ!!
最初はテレビ電話でうつるだけで拒否でした😅
今はバイバイ~とするぐらいになりました🤗
2歳児まま🌾
コメントありがとうございます🎵
不思議ですよね、ひとりだけ警戒するのって💦テレビ電話で対策されたんですね!旦那にテレビ電話やってもらおうか検討します😅